自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,359 ページ目)

HEREが位置情報テクで初の1位、Googleを抜く Ovumランキング 画像
自動車 テクノロジー

HEREが位置情報テクで初の1位、Googleを抜く Ovumランキング

HEREテクノロジーズは、英国の市場調査会社Ovumの最新ランキングで、HEREがGoogleを抜いて位置情報プラットフォームの世界1位に位置づけられたと発表した。

トラックの運行管理効率化に向けてETC2.0のデータを活用 国交省 画像
自動車 テクノロジー

トラックの運行管理効率化に向けてETC2.0のデータを活用 国交省

国土交通省は、トラックなどの運行管理を効率化するため、ETC2.0を搭載した車両の走行位置や急ブレーキなどのデータを活用する「ETC2.0車両運行管理支援サービス」を本格導入し、8月30日からデータ配信を開始する。

OKI、車両運行管理システムにETC2.0特定プローブデータを活用した新サービスを追加 画像
自動車 テクノロジー

OKI、車両運行管理システムにETC2.0特定プローブデータを活用した新サービスを追加

OKIは、物流事業者向け車両運行管理システム「ロコモビ2.0」の新サービスとして「ETC2.0特定プローブデータ対応車両位置情報サービス」の提供を8月30日より開始すると発表した。

【car audio newcomer!】スズキ ハスラー by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio newcomer!】スズキ ハスラー by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編

子供が小学生になったのをタイミングに、10年間遠ざかっていたカーオーディオを再開した並河さん。やってきたのは北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FIST。事前にWebで調べたユニットのプランをショップで相談することからインストールが始まった。

アバルト 595、車載インフォテインメントシステムを強化 Apple CarPlay/Android Auto対応 画像
自動車 ニューモデル

アバルト 595、車載インフォテインメントシステムを強化 Apple CarPlay/Android Auto対応

FCAジャパンはアバルト『595』(Abarth 595)シリーズを一部改良、車載インフォテインメントシステムに最新型「Uconnect(ユーコネクト)」を標準装備し、9月8日から発売する。

レクサス UX、操作はスマホ感覚…リモートタッチ・インターフェース採用 画像
自動車 ニューモデル

レクサス UX、操作はスマホ感覚…リモートタッチ・インターフェース採用

レクサスは8月27日、新型コンパクトSUVの『UX』(Lexus UX)の欧州仕様車に、最新の車載コネクティビティを採用すると発表した。

三菱 アウトランダー、スマホ連携を強化…2019年型を欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

三菱 アウトランダー、スマホ連携を強化…2019年型を欧州発表

三菱自動車の欧州部門は8月28日、『アウトランダー』(Mitsubishi Outlander)の2019年モデルを発表した。

秋の全国交通安全運動「世界一の交通安全都市 TOKYO を目指して」 9月21-30日 画像
自動車 テクノロジー

秋の全国交通安全運動「世界一の交通安全都市 TOKYO を目指して」 9月21-30日

秋の全国交通安全運動が、9月21日から30日までの10日間実施される。

大きな目で歩行者とアイコンタクト、ジャガー・ランドローバーの自動運転実験車 画像
自動車 テクノロジー

大きな目で歩行者とアイコンタクト、ジャガー・ランドローバーの自動運転実験車

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は8月28日、最新の自動運転の実験車両を発表した。

VW ゴルフヴァリアント など3万3000台、エンジンスイッチで指先負傷のおそれ 改善対策へ 画像
自動車 テクノロジー

VW ゴルフヴァリアント など3万3000台、エンジンスイッチで指先負傷のおそれ 改善対策へ

フォルクスワーゲングループジャパンは8月29日、『ゴルフヴァリアント』などのエンジン始動/停止スイッチに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。