自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,356 ページ目)

販売店で車両のバーチャル体験が可能に 仏DS 画像
自動車 テクノロジー

販売店で車両のバーチャル体験が可能に 仏DS

PSAグループの高級車ブランドのDSは、フランスの国内に最新のデジタル技術を取り入れたディーラーを開業した。

ビデオ公開…衝突被害軽減ブレーキは事故を回避できない?! 国交省 画像
自動車 テクノロジー

ビデオ公開…衝突被害軽減ブレーキは事故を回避できない?! 国交省

国土交通省は、自動ブレーキの機能を過信して事故が発生するのを防ぐため、衝突被害軽減ブレーキでも衝突を回避できない場合があることを理解してもらうための啓発ビデオをウェブサイトに公開した。

ZMP、ADAS技術を支える実験車両など紹介予定…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、ADAS技術を支える実験車両など紹介予定…人とくるまのテクノロジー2018

ZMPは、5月23日から25日の3日間、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に、ADAS・自動運転技術の実用化を支える新製品、サービスを出展する。

社内にテストラボを出張レンタル? トラキャンベースの電波シールド車両が登場[訂正] 画像
自動車 ニューモデル

社内にテストラボを出張レンタル? トラキャンベースの電波シールド車両が登場[訂正]

テクノフロンティアの会場内にキャンピングカーを発見。これは内部に電波を遮断した部屋をもつ電波シールド車両なんだとか。

ドライブレコーダー出荷実績2.3倍に 2018年1-3月期 画像
自動車 テクノロジー

ドライブレコーダー出荷実績2.3倍に 2018年1-3月期

電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は、2018年1~3月期のドライブレコーダー出荷実績を発表した。

睡眠不足での乗務禁止を明確化…バス・タクシー・トラックのドライバー 画像
自動車 テクノロジー

睡眠不足での乗務禁止を明確化…バス・タクシー・トラックのドライバー

国土交通省は、バス・タクシー・トラック事業の運転者の睡眠不足による事故防止を推進するため、睡眠不足の乗務員を乗務させてはならないことを明確化、点呼簿の記録事項として睡眠不足の状況を追加する。

メルセデスマイバッハのSUV、デジタルコクピット採用…北京モーターショー2018で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスマイバッハのSUV、デジタルコクピット採用…北京モーターショー2018で発表へ

メルセデスベンツは、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー2018でワールドプレミアする『ビジョン・メルセデスマイバッハ・アルティメート・ラグジュアリー』の最新ティザーイメージを公開した。

夜しか見えない「ゴースト汚れ」に注意…汚れと事故に関する意識調査 画像
自動車 テクノロジー

夜しか見えない「ゴースト汚れ」に注意…汚れと事故に関する意識調査

「クリンビュー」ブランドを展開するイチネンケミカルズは、マイカーを所有する全国の20~60歳代の男女1600人を対象に「クルマの汚れと交通事故に関する意識調査2018」を実施、その結果を発表した。

体温で発電する腕時計、充電いらずの『PowerWatch』が日本登場! 画像
自動車 テクノロジー

体温で発電する腕時計、充電いらずの『PowerWatch』が日本登場!

 先日、都内某所でMATRIX社の腕時計型デバイス「PowerWatch」の日本参入が発表された。

メルセデスベンツの自動駐車を実演・体験…レスポンス ファン感謝デーで予定 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツの自動駐車を実演・体験…レスポンス ファン感謝デーで予定

レスポンス「ファン感謝デー」(5月5日、筑波サーキット)のレスポンスブースでは、メルセデスベンツ『Sクラス』を用いた「リモートパーキングアシスト」の実演を行なう。