自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,354 ページ目)

AIで思考し動くフォークリフト…ZFが自動運転システムを発表 画像
自動車 テクノロジー

AIで思考し動くフォークリフト…ZFが自動運転システムを発表

ZFは4月23日、ドイツで開幕した「ハノーバ・メッセ」において、フォークリフト向けの高度な自動運転システムを発表した。

ロボネコヤマト、自動運転車で集荷・配達 藤沢市内で実証実験 画像
自動車 テクノロジー

ロボネコヤマト、自動運転車で集荷・配達 藤沢市内で実証実験

DeNAとヤマト運輸は4月24日、次世代物流サービスの実現を目指すプロジェクト「ロボネコヤマト」の一環として、自動運転車両を用いた配送の実証実験を神奈川県藤沢市内で実施した。

日本信号とDeNA、信号情報を自動運転車に送受信する実証実験を実施 画像
自動車 テクノロジー

日本信号とDeNA、信号情報を自動運転車に送受信する実証実験を実施

日本信号とディー・エヌ・エー(DeNA)は4月24日に神奈川県藤沢市内の公道上で、自動運転車両が信号情報を受信して走行する実験を実施した。

シトロエン C4エアクロス 新型に最新コネクト…北京モーターショー2018で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C4エアクロス 新型に最新コネクト…北京モーターショー2018で発表へ

シトロエンは、4月25日に中国で開幕する北京モーターショー2018で初公開する新型『C4エアクロス』に、最新のコネクティビティを搭載すると発表した。

【サイバーナビ 2018年型】LINEで目的地やルートを共有できる「MapFanボット」に注目 画像
自動車 テクノロジー

【サイバーナビ 2018年型】LINEで目的地やルートを共有できる「MapFanボット」に注目

ゴールデンウィーク前後になると例年サイバーナビは、新モデルの登場が期待される。昨年はソフトウェアのリリースの関係でずれ込んでしまったが、今年は4月18日、期待通りに新モデルが登場。東京・秋葉原のイベントホールで発表会が開催された。

UDトラックス「風神雷神」ビジョン---2030年までに商用トラックの完全EV化・完全自動運転を 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス「風神雷神」ビジョン---2030年までに商用トラックの完全EV化・完全自動運転を

23日、UDトラックスは2030年に向けた大型トラックのEV車両、完全自動運転をめざす「Fujin & Raijin(風神雷神)―ビジョン2030」を発表した。風神は物流の象徴として自動運転を、雷神はエネルギーの象徴として電動化を意味する。

トヨタ アバロン 新型、最新セーフティセンス標準で5月発売へ…3万5500ドルから 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ アバロン 新型、最新セーフティセンス標準で5月発売へ…3万5500ドルから

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は4月23日、新型『アバロン』を5月に発売すると発表した。現地ベース価格は、ガソリンが3万5500ドル(約384万円)、ハイブリッドが3万6500ドル(約395万円)と公表されている。

クロスオーバーの位相の合わせ方[サウンドチューニング大辞典] 画像
自動車 テクノロジー

クロスオーバーの位相の合わせ方[サウンドチューニング大辞典]

カーオーディオの楽しみ所の1つである「サウンドチューニング」について、根掘り葉掘り解説している当コーナー。前回は、「クロスオーバー調整」においてのキーポイントの1つとなる「位相」について考察した。今回は、その“合わせ方”を紹介していく。

逆走注意エリアを呼びかけるドラレコ、セルスターが販売 画像
自動車 テクノロジー

逆走注意エリアを呼びかけるドラレコ、セルスターが販売

セルスター工業は、GPS搭載のワンボディタイプドライブレコーダー「CSD-750FHG」を4月下旬に販売開始する。

自動車保険に「先進安全自動車割引」と「不正アクセス特約」 三井ダイレクト損保 画像
自動車 テクノロジー

自動車保険に「先進安全自動車割引」と「不正アクセス特約」 三井ダイレクト損保

三井ダイレクト損害保険は、2018年7月1日始期契約から、総合自動車保険に「ASV割引」「不正アクセス・車両の欠陥等による事故の被害者救済費用特約」を新設すると発表した。