自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,354 ページ目)

住友ゴムの制震ダンパー、熊本城天守閣の耐震改修工事に採用 画像
自動車 テクノロジー

住友ゴムの制震ダンパー、熊本城天守閣の耐震改修工事に採用

住友ゴムは5月28日、施工中の熊本城天守閣の耐震改修工事に、同社製作の制震ダンパーが採用されると発表した。

【CESアジア2018】基調講演は5Gやコネクティビティが中心テーマ 画像
自動車 テクノロジー

【CESアジア2018】基調講演は5Gやコネクティビティが中心テーマ

米国のコンシューマー技術協会は5月25日、中国・上海市で6月に開催されるCESアジア2018において、5Gやコネクティビティを中心テーマにした基調講演を行うと発表した。

空港内の乗員・乗客の輸送を自動運転、実証実験へ 国交省 画像
自動車 テクノロジー

空港内の乗員・乗客の輸送を自動運転、実証実験へ 国交省

国土交通省は、空港の地上支援業務の労働力不足に対応するため、2018年度中に、空港の制限区域内で、乗客・乗員の輸送を想定した国内初となる自動走行の実証実験を実施する。

テスラ、スナップチャットの重役を技術担当副社長に起用 画像
エコカー

テスラ、スナップチャットの重役を技術担当副社長に起用

米国のEVメーカー、テスラは5月25日、スチュアート・バウアーズ氏をエンジニアリング担当の副社長に起用した、と発表した。

E:Sサウンドファナティクスミーティングで語り合う 7月1日 画像
自動車 テクノロジー

E:Sサウンドファナティクスミーティングで語り合う 7月1日

7月1日(日)『E:Sサウンドファナティクスミーティング2018』開催決定!

システムに“コントロール機能”をアドオン…メインユニット交換 その1 画像
自動車 テクノロジー

システムに“コントロール機能”をアドオン…メインユニット交換 その1

カーオーディオの音を今よりも良い音に変えたいと思ったときの方法として、“コントロール機能”の追加をオススメする短期集中連載をお贈りしている。前回の「利点解説」に続き、今回からは具体的な導入方法を1つ1つ紹介していく。

MAPLUS+、キャラチェンジ「けものフレンズ」第2弾「PPP」の提供開始…エディア 画像
自動車 テクノロジー

MAPLUS+、キャラチェンジ「けものフレンズ」第2弾「PPP」の提供開始…エディア

エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+(声優ナビ)」にて、、「けものフレンズ」のキャラチェンジセットシリーズ第2弾「PPP(ペパプ)」の提供を5月25日より開始した。

スバル WRX、最新アイサイトとコネクト採用…2019年モデルに 画像
自動車 ニューモデル

スバル WRX、最新アイサイトとコネクト採用…2019年モデルに

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは5月24日、『WRX』の2019年モデルに最新の「アイサイト」とコネクティビティを採用すると発表した。

エヌビディアの新型自動運転向けプロセッサ、2018年後半発売へ…独認証機関の安全性認証取得… 画像
自動車 テクノロジー

エヌビディアの新型自動運転向けプロセッサ、2018年後半発売へ…独認証機関の安全性認証取得…

エヌビディア(NVIDIA)は5月23日、世界初のシングルチップの自動運転車向けプロセッサ「NVIDIA DRIVE Xavier」が、「テュフズード」(TUV SUD)の安全性認証を取得した、と発表した。

ホンダ、ITS/自動運転関連技術で自動車技術会賞 技術貢献賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、ITS/自動運転関連技術で自動車技術会賞 技術貢献賞を受賞

ホンダは5月24日、「第68回 自動車技術会賞」にて、同社技術者が「ITS/自動運転に関わる技術の進歩発展への貢献」で「技術貢献賞」を、「ハイブリッド自動車用 重希土類フリーモータの開発」で「技術開発賞」を受賞したと発表した。