自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,206 ページ目)

カーオーディオ・プロショップが頼りになるワケ…車内を静かにできる!? 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ・プロショップが頼りになるワケ…車内を静かにできる!?

カーオーディオのセッティング&チューニングの専門家である“カーオーディオ・プロショップ”。そのバリューについて解説する短期集中連載をお届けしている。第4回目となる今回は、“カーオーディオ・プロショップ”が“車内静音化”の達人でもあることを紹介していく。

超素子アンテナ搭載の5G移動局と高速移動する自動車の間での高品質通信に成功 画像
自動車 テクノロジー

超素子アンテナ搭載の5G移動局と高速移動する自動車の間での高品質通信に成功

NECは、NTTドコモと共同で、超多素子アンテナを搭載した5G基地局が、5G移動局の高速移動環境で大容量・高速・高品質な通信できるかを実証した。

「ものづくり日本大賞」が「コネクテッド・インダストリー賞」を新設、候補者を募集 画像
自動車 テクノロジー

「ものづくり日本大賞」が「コネクテッド・インダストリー賞」を新設、候補者を募集

経済産業省は「第8回ものづくり日本大賞」の受賞候補者の募集を16日から開始した。

日本に適したMaaSを…国交省が新たなモビリティサービスの方向性について中間まとめ 画像
自動車 社会

日本に適したMaaSを…国交省が新たなモビリティサービスの方向性について中間まとめ

国土交通省は、データ駆動型の行政推進など、今後進める技術政策の方向性を検討する「国土交通技術行政の基本政策懇談会」が中間とりまとめを公表、新たなモビリティサービスの方向性を示した。

VWグループ、電動化や自動運転などに440億ユーロを投資…2023年までに 画像
エコカー

VWグループ、電動化や自動運転などに440億ユーロを投資…2023年までに

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は11月16日、2023年までに電動化や自動運転、新たなモビリティサービス、車両や工場のデジタル化に、およそ440億ユーロ(約5兆6700億円)を投資すると発表した。

カーオーディオ・プロショップが薦める『初めてプラン』…パワーアンプ内蔵DSP 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ・プロショップが薦める『初めてプラン』…パワーアンプ内蔵DSP

愛車のオーディオシステムの音に不満を抱きながらも、何から手を付ければいいか分からない…。そう思っている方々に向けて、音を良くするための『初めてプラン』を様々紹介している。第4回目となる今回は、「“パワーアンプ内蔵DSP”を導入する」という作戦を取り上げる。

VWが考える「自動運転およびコネクテッドカーの課題」 開発者トークセッションを開催 画像
自動車 テクノロジー

VWが考える「自動運転およびコネクテッドカーの課題」 開発者トークセッションを開催

◆車両側での状況理解が進んでいない
◆自動運転での事故発生時、何を優先するか
◆空き時間を有効活用できればコストアップを容認?

ゾノトーン、新フラグシップモデル「7NAC-Shupreme X」発売へ RCAケーブルが17万円/1mより 画像
自動車 テクノロジー

ゾノトーン、新フラグシップモデル「7NAC-Shupreme X」発売へ RCAケーブルが17万円/1mより

Zonotone(ゾノトーン)は、超高純度7Nクラス銅線材を採用したインターコネクトケーブルの新フラグシップモデル「7NAC-Shupreme X(シュプリームX)」を11月下旬から発売すると発表した。

トヨタ カローラ セダン新型、最新コネクトと先進運転支援を搭載…2019年春米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ カローラ セダン新型、最新コネクトと先進運転支援を搭載…2019年春米国発売へ

◆4.2インチのTFTマルチインフォメーションディスプレイを標準装備
◆CarPlayやアレクサと連携
◆トヨタセーフティセンス2.0を全車に標準装備、先進運転支援システムをてんこ盛り

大注目のフォーカル「ユートピアM」を搭載。プラグ&プレイストア千葉北店デモカー試聴レビュー 画像
自動車 テクノロジー

大注目のフォーカル「ユートピアM」を搭載。プラグ&プレイストア千葉北店デモカー試聴レビュー

新登場したフォーカルのフラッグシップモデル「Utopia M」シリーズを搭載したフォーカル・プラグ&プレイ千葉北のデモカー・レクサスGS F。フロント3ウェイ+サブウーファーのシステムで新世代のフォーカルサウンドを存分に聴かせてくれるクルマとなった。