自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,203 ページ目)

ヴァレオの自動運転「Drive4U」体験、スムーズで自動だとは気づかない人も…CES 2019 画像
自動車 テクノロジー

ヴァレオの自動運転「Drive4U」体験、スムーズで自動だとは気づかない人も…CES 2019

1月6日(アメリカ太平洋時間)、ラスベガスで開催される世界最大の家電展示会「CES 2019」の開幕を目前にして、フランスの自動車テクノロジー企業ヴァレオは、メディア向けに自動運転システム「Drive4U」の試乗を実施した。

自動運転向けに2つの新技術、歩行者や自転車などの検知性能を向上…CES 2019で米ベロダインが発表へ 画像
モーターサイクル

自動運転向けに2つの新技術、歩行者や自転車などの検知性能を向上…CES 2019で米ベロダインが発表へ

ベロダイン・ライダー(Velodyne Lidar)は1月4日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、自動運転向けの2つの新技術を初公開すると発表した。

デンソー、コネクトカーや自動運転車向けサイバーセキュリティ技術を発表へ…CES 2019 画像
自動車 ビジネス

デンソー、コネクトカーや自動運転車向けサイバーセキュリティ技術を発表へ…CES 2019

デンソー(DENSO)は、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、コネクテッドカーや自動運転車向けのサイバーセキュリティ技術を初公開すると発表した。

コンチネンタルが「5GハイブリッドV2X」、2つの通信規格に対応…CES 2019で発表へ 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタルが「5GハイブリッドV2X」、2つの通信規格に対応…CES 2019で発表へ

コンチネンタル(Continental)は1月4日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、「5GハイブリッドV2Xソリューション」を初公開すると発表した。

自動運転EVによるシャトルサービス、ボッシュがデモ体験…CES 2019で実施予定 画像
自動車 テクノロジー

自動運転EVによるシャトルサービス、ボッシュがデモ体験…CES 2019で実施予定

ボッシュ(Bosch)は1月4日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、自動運転EVコンセプトカーによるシャトルサービスのデモ体験を行うと発表した。

データ活用で交通事故撲滅へ、NTT西日本など高松市で実証事業開始 画像
自動車 テクノロジー

データ活用で交通事故撲滅へ、NTT西日本など高松市で実証事業開始

NTT西日本 香川支店は、企業や自治体が保有するデータとオープンデータを活用した交通事故撲滅に向けた実証事業を1月から3月まで実施する。

デンソー、自動運転車向けプラットフォーム共同開発…デジタル地図のトムトムと提携 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、自動運転車向けプラットフォーム共同開発…デジタル地図のトムトムと提携

デンソー(Denso)とトムトム(TomTom)は1月4日、提携を結び、自動運転車向けソフトウェアプラットフォームを共同開発すると発表した。

メルセデスベンツ Cクラス 新型のアドバンスドサウンドシステムに対応、スピーカーパッケージなど発売へ ソニックプラス 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ Cクラス 新型のアドバンスドサウンドシステムに対応、スピーカーパッケージなど発売へ ソニックプラス

ソニックデザインは、メルセデスベンツ新型『Cクラス』に設定された「アドバンスドサウンドシステム」対応の上級スピーカーパッケージ2機種と、サウンドチューニングキット3機種を1月25日より発売する。

水素燃料電池二輪車の保安基準を導入、転倒時の衝撃緩和の要件を規定 画像
自動車 テクノロジー

水素燃料電池二輪車の保安基準を導入、転倒時の衝撃緩和の要件を規定

国土交通省は2018年12月28日、水素燃料電池二輪車の基準を導入するため、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示を一部改正すると発表した。

自動車 テクノロジー

"未来型"エコカーと"革新型"カーオーディオシステムがコラボ!? それによって得られる楽しさとは…。

Clarionは、2019年1月11日(金)から開幕する『東京オートサロン2019』に4台のデモカーを出展する。そのうちの1台である"ノート e-POWER NISMO"の、事前取材の機会が得られた。カーオーディオシステムが完成したとの報を受け、Clarion本社を訪問すると…。