自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,186 ページ目)

声優ナビ、キャラチェンジセットに「マップラス+カノジョ」から「相沢美緒」登場 画像
自動車 テクノロジー

声優ナビ、キャラチェンジセットに「マップラス+カノジョ」から「相沢美緒」登場

エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+声優ナビ」にて、「マップラス+カノジョ」より、おっとり系カノジョ「相沢美緒(CV.三澤紗千香)」のキャラチェンジセットの提供を開始した。

四分割画面のクラリオン「クワッドビューナビ」、三菱 デリカD:5 新型のディーラーOPに採用 画像
自動車 テクノロジー

四分割画面のクラリオン「クワッドビューナビ」、三菱 デリカD:5 新型のディーラーOPに採用

クラリオンは、操作性や視認性に優れた「クワッドビュー」ナビゲーションが、三菱自動車の新型『デリカD:5』(2018年度内発売予定)のディーラーオプションとして採用されたと発表した。

ZF、電動化や自動運転などの研究開発を強化…ドイツ本社に投資 画像
自動車 ビジネス

ZF、電動化や自動運転などの研究開発を強化…ドイツ本社に投資

ZFは12月14日、ドイツ・フリードリヒスハーフェンの本社へ2022年末までに、6億ユーロ(約770億円)を投資すると発表した。

フォルクスワーゲンが「IQ.DRIVE」、自動運転や先進運転支援技術のブランド名に 画像
自動車 テクノロジー

フォルクスワーゲンが「IQ.DRIVE」、自動運転や先進運転支援技術のブランド名に

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は12月14日、自動運転を含めた先進運転支援システム(ADAS)の技術全体に、「IQ.DRIVE」のブランド名を採用すると発表した。

アルプスアルパイン、自動運転向け入力デバイス発表へ…CES 2019 画像
自動車 テクノロジー

アルプスアルパイン、自動運転向け入力デバイス発表へ…CES 2019

アルプスアルパイン(Alps Alpine)は12月14日、米国ラスベガスで2019年1月に開催されるCES 2019において、新開発の車載向けソリューションを初公開すると発表した。

「まちなか自動移動サービス」実証実験、軽自動車も導入 画像
自動車 テクノロジー

「まちなか自動移動サービス」実証実験、軽自動車も導入

日本総合研究所は12月14日、自動運転技術を活用した近隣移動をサポートするサービス「まちなか自動移動サービス」の実証実験を、12月16日から2019年2月1日まで、神戸市北区の住宅地で実施すると発表した。

「行動推定」自動運転プラットフォームで産学連携、3輪バイクADIVAも…KEIO TECHNO-MALL 画像
自動車 ビジネス

「行動推定」自動運転プラットフォームで産学連携、3輪バイクADIVAも…KEIO TECHNO-MALL

慶應義塾大学理工学部による科学技術展「KEIO TECHNO-MALL 2018」が12月15日、東京国際フォーラムで開催された。産官学、文理融合の重要性を問うべく、またそのハブとなるべき大学の機能、研究を広く理解してもらうのがねらい。

ダイハツ、まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアムへ参画 実証車両を提供 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアムへ参画 実証車両を提供

ダイハツは、自動運転技術を活用して高齢者などの近隣移動をサポートする「まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアム」に参画すると発表した。

FOCALやETON、ハイエンド新製品の試聴機が期間限定で登場 12月24日まで 画像
自動車 テクノロジー

FOCALやETON、ハイエンド新製品の試聴機が期間限定で登場 12月24日まで

年末を飾る超話題の新製品が試聴できる期間限定イベントが茨城県守谷市にあるクァンタムにて開催されている。

カーオーディオ年末メンテナンス…チェックすべき箇所はここだ 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ年末メンテナンス…チェックすべき箇所はここだ

2018年、師走。今年も残りあと僅かとなってきた。さて、皆さまのシステム調子はいかがだろうか。もしも今調子が悪くなかったとしても、この時期だからこその“年末メンテナンス”を実行してはいかがだろうか。