自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,096 ページ目)

日野 プロフィア、4400台をリコール 制動力低下のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

日野 プロフィア、4400台をリコール 制動力低下のおそれ

日野自動車は、大型トラック、日野『プロフィア』ののブレーキ作動用エア回路に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年6月6日から2019年8月2日に製造された4416台。

カロッツェリア、ワイヤレスチャージングパッド発売へ 急速充電にも対応 画像
自動車 テクノロジー

カロッツェリア、ワイヤレスチャージングパッド発売へ 急速充電にも対応

パイオニアは、車室内での使いやすさと安全性を追求した急速充電対応の車載用ワイヤレスチャージングパッド「SDA-CP300」を12月より発売する。

パイオニア、パワードサブウーファー発売へ 大口径30cmユニット2基搭載 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、パワードサブウーファー発売へ 大口径30cmユニット2基搭載

パイオニアは、大口径30cmユニット2基を搭載するパワードサブウーファー「TS-WX1220AH」を12月より発売する。

ホンダ N-WGN 新型、発売2か月で生産停止[新聞ウォッチ] 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ N-WGN 新型、発売2か月で生産停止[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

自動運転に対応した道路空間整備に向け、海外の動向を調査 国交省 画像
自動車 テクノロジー

自動運転に対応した道路空間整備に向け、海外の動向を調査 国交省

国土交通省は、10月7日に「自動運転に対応した道路空間に関する検討会」を開いて自動運転についての海外の動向について議論する。

パイオニア、カーナビ連動タイプのETCユニット発売 新セキュリティ規格対応 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、カーナビ連動タイプのETCユニット発売 新セキュリティ規格対応

パイオニアは、カーナビゲーション連動タイプのETCユニット「ND-ETC9」を10月より発売する。

セニアカーの状態をリアルタイムで検知、スズキとNTT Comが実証実験へ 画像
自動車 ニューモデル

セニアカーの状態をリアルタイムで検知、スズキとNTT Comが実証実験へ

スズキとNTTコミュニケーションズは、ハンドル形電動車いす『セニアカー』の状態をIoTでリアルタイムに確認し、異常を知らるサービスの実証実験を10月末より全国で実施する。

BDレコーダーのコンテンツをカーナビで見る…パイオニアとデジオンがリモートアクセスを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

BDレコーダーのコンテンツをカーナビで見る…パイオニアとデジオンがリモートアクセスを共同開発

パイオニアは、カーナビで、ブルーレイディスクレコーダーに録画した映像コンテンツのストリーミング再生を実現する、新サービス「DiXiM Play for carrozzeria」をデジオンと共同開発したと発表した。

ナビタイム、「小学生との共創によるインバウンド地域づくり」などが2019年度グッドデザイン賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、「小学生との共創によるインバウンド地域づくり」などが2019年度グッドデザイン賞を受賞

ナビタイムジャパンが提供する「小学生との共創によるインバウンド地域づくり」と「カーナビアプリ×ドライブレコーダー」が、「2019年度グッドデザイン賞」を受賞した。

ホンダ純正インターナビ「ギャザズ」、新ラインアップを10月18日より発売 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ純正インターナビ「ギャザズ」、新ラインアップを10月18日より発売

ホンダアクセスは、純正ナビゲーションシステム「ギャザズ」の大画面モデルを中心とした新ラインアップを発表。10月18日より全国のホンダカーズにて発売する。