自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(516 ページ目)

福岡北九州高速でキャンペーン…ETCで1万円、持ってない人には購入補助 画像
自動車 テクノロジー

福岡北九州高速でキャンペーン…ETCで1万円、持ってない人には購入補助

福岡北九州高速道路公社では、11月1 - 30日の期間で「都市高速ETCサンクスキャンペーン」を実施する。

中央道 双葉スマートIC、名古屋・長野方面で入口が利用可能に 画像
自動車 テクノロジー

中央道 双葉スマートIC、名古屋・長野方面で入口が利用可能に

NEXCO中日本・八王子支社は、11月21日から中央自動車道・双葉スマートICの名古屋・長野方面出入口が利用できるようになると発表した。改良工事の完了にあたって11月18日から営業開始まで一時閉鎖される。

三菱電機、ETC車載器3シリーズ7機種を発売へ 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、ETC車載器3シリーズ7機種を発売へ

三菱電機は、新色3色を設定した「EP-700シリーズ」プレミアムモデルをはじめとするETC車載器の新製品3シリーズ7機種を11月11日から発売する。

【ATTT09】“エコ”で攻めるホンダ インターナビ ブース 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】“エコ”で攻めるホンダ インターナビ ブース

ATTTアワードで最優秀賞を受賞したホンダのテレマティクスサービス「インターナビ プレミアムクラブ」。

【ATTT09】ケータイ、スマートフォン、WNDにグローバル…ナビタイム 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】ケータイ、スマートフォン、WNDにグローバル…ナビタイム

「NAVITIME」、EZナビウォーク、EZ助手席ナビなど、通信サービスの国内有料会員数が400万人を突破したナビタイムジャパン。ブースでは、現在の同社サービスを一堂に展示した。

【ATTT09】デジタル地図にカーナビ、コンテンツサービスにも注力…インクリメントP 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】デジタル地図にカーナビ、コンテンツサービスにも注力…インクリメントP

インクリメントP(iPC)は「Mapfanアプリ」や「MapFanナビークル」、インターネット地図ソフトウェア「Mapfan.net」、UMPC/MID向けのカーナビアプリ「MapFan Navii」などの一連のコンシューマーサービス「Mapfan」ファミリーを紹介。

【ATTT09】豊田社長がトヨタブースを視察 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】豊田社長がトヨタブースを視察

21日、トヨタ自動車の豊田章男社長が国際自動車通信技術展(ATTT)のトヨタブースを訪れ、SLIM(Sales Logistics Integrated Management:販売物流統合管理)やG-BOOKサービスのデモンストレーションを見学した。

【ATTT09】“視える化”がビジネスを変革する…広汽トヨタ総経理助理 友山茂樹氏 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】“視える化”がビジネスを変革する…広汽トヨタ総経理助理 友山茂樹氏

国際自動車通信技術展(ATTT)セミナーの基調講演一番手で登場したのは、広汽トヨタ総経理助理(社長代理)の友山茂樹氏。友山氏はe-Toyota部の主査を務め、トヨタの子会社であるICTシステム会社 トヨタメディアサービスの社長も兼務する。

【ATTT09】ナビタイムのユーザーは約400万人 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】ナビタイムのユーザーは約400万人

「一番有名なケータイナビは?」と問われたら、即座にその名が挙がるのは「ナビタイム」だろう。現在のユーザー数は約 400万人だという。ATTT(国際自動車通信技術展)ではそんなナビタイムの現状についての基調講演が行われた。

【ATTT09】通信の技術革新や世代交代は約10年毎に起きる 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】通信の技術革新や世代交代は約10年毎に起きる

NTTドコモは20日、ATTT(国際自動車通信技術展)で「ドコモが目指すモバイル通信の未来」と題した基調講演を行った。同社取締役常務執行役員・研究開発センター所長の小森光修氏は「通信の世代交代や技術革新は、およそ10年毎に起きている」と説明する。