自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(339 ページ目)

NXP、新型プロセッサー発売…高度な自動運転車向け 画像
自動車 テクノロジー

NXP、新型プロセッサー発売…高度な自動運転車向け

オランダに本拠を置く車載半導体サプライヤー大手、NXPセミコンダクターズ(NXP)は9月21日、自動運転などのADAS(先進運転支援システム)向けの新型プロセッサーを発売した。

コンチネンタル、スマートアクセス発表…スマホがキー代わりに 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、スマートアクセス発表…スマホがキー代わりに

コンチネンタルは9月20日、自動車向けのスマートアクセスシステム、「CoSmA」を発表した。

エヌビディア、渋滞緩和に向けた新プログラム開始…ソフト企業12社と 画像
自動車 ビジネス

エヌビディア、渋滞緩和に向けた新プログラム開始…ソフト企業12社と

米国に本拠を置く画像処理用半導体(GPU)メーカー、エヌビディア(NVIDIA)は9月19日、「メトロポリス・ソフトウェア・パートナープログラム」を開始すると発表した。

デルファイとブラックベリーが提携…自動運転車向けOSを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

デルファイとブラックベリーが提携…自動運転車向けOSを共同開発

デルファイは9月20日、ブラックベリーと提携を結び、自動運転車向けのOSを共同開発すると発表した。

オートモビリティLA、基調講演にトヨタ、BMW、ウェイモ登壇…コネクトカーや自動運転がテーマ 画像
自動車 ニューモデル

オートモビリティLA、基調講演にトヨタ、BMW、ウェイモ登壇…コネクトカーや自動運転がテーマ

ロサンゼルスモーターショーの主催団体は9月19日、11月に米国で開催される「オートモビリティLA」の基調講演に、新たにトヨタ、BMW、ウェイモが参加すると発表した。

ダイムラーの「スタートアップ・アウトバーン」、新プログラム開始へ…テーマはeモビリティなど 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーの「スタートアップ・アウトバーン」、新プログラム開始へ…テーマはeモビリティなど

ダイムラーは9月19日、「スタートアップ・アウトバーン」の新たなプログラムを、9月25日から開始すると発表した。

「今後はAIが大事な役割を担う」アウディ技術開発担当取締役 ペーター・メルテンス氏【インタビュー】 画像
自動車 ニューモデル

「今後はAIが大事な役割を担う」アウディ技術開発担当取締役 ペーター・メルテンス氏【インタビュー】

2025年までに売り上げの3分の1を電気自動車(EV、PHV)にするというアウディ。今回は、技術開発担当取締役のペーター・メルテンス氏に話を聞く機会を得た。

新型の車載半導体発表、自動運転用に性能と信頼性向上…ネクスぺリア 画像
自動車 ビジネス

新型の車載半導体発表、自動運転用に性能と信頼性向上…ネクスぺリア

オランダに本拠を置くネクスペリアは9月18日、自動車搭載用の半導体「パワーMOSFET」の最新作、「Trench 9」を発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】アウディ3車種、エヌビディアの自動運転技術を搭載 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】アウディ3車種、エヌビディアの自動運転技術を搭載

米国に本拠を置く画像処理用半導体(GPU)メーカー、エヌビディア(NVIDIA)は9月14日、アウディがフランクフルトモーターショー2017に出展した3車種に、エヌビディアの自動運転技術が搭載された、と発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】ダイムラーがハッカソン開催…テーマはAIと車車間通信 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】ダイムラーがハッカソン開催…テーマはAIと車車間通信

ダイムラーは9月18日、ドイツで開催中のフランクフルトモーターショー2017において、「ダイムラー・ハッカソン」を開催した。