ポルシェ・ジャパンは、同社のホームページで、「ポルシェ・カーコンフィギュレーター」をリニューアルオープンしたと発表した。インターネットユーザーが希望のポルシェをオンライン上でカスタマイズするプログラム。
ドイツのハノーバーで10日から16日まで開催された国際見本市CeBITにおいて、ソニーは、IP(インターネットプロトコル)ネットワークを利用した防犯システムを、「IPELA」(イペラ)というブランドで提供することを明らかにした。
東京都道路整備保全公社は14日から、都内総合駐車場案内ウェブサイト「s-park」(携帯電話含む)により、民間や区・市で整備したオートバイ駐車場を検索できるようにする。これまでは自動車のみを対象に駐車場へ案内してきた。
ヤマト運輸は10日、セールスドライバーの携帯電話番号を利用者がインターネットで検索できるサービスを11日から開始すると発表した。
インターネット総合研究所の子会社である、IRIコマース&テクノロジーは、クルマ情報サイト『レスポンス』に、希望に応じたタイプの新車を検索できるカタログ機能を追加し、1日より「新車わがまま検索」(http://db.response.jp/assistance/search/)として提供を開始した。
エディアとパーク24は、エディアが運営するiモードの公式コンテンツ「超らーめんナビ」において、パーク24の時間貸駐車場「タイムズ」の位置情報・満空車情報の配信を2月28日から開始した。
国際的にも定評のあるドイツの自動車雑誌『auto motor und sport』(アウトモートア・ウント・シュポルト)が、新型マツダ『ロードスター』/欧州名『MX-5』を紹介している。かなり細かいスペックと写真多数。写真のクレジットは「Mazda」。
愛着のある今のクルマに長く乗りたい……。『レスポンス』は読者向けサービス「ユーザーアシスタンス」において、『車検一括見積りサービス』を、株式会社ガリバーインターナショナルよりシステム提供を受けて運営しています。
愛着のある今のクルマに長く乗りたい……。『レスポンス』は読者向けサービス「ユーザーアシスタンス」において、あらたに『車検一括見積りサービス』を、株式会社ガリバーインターナショナルよりシステム提供を受けて1日より開始しました。
愛着のある今のクルマに長く乗りたい……。自動車情報サイト『レスポンス』は、あらたに『車検一括見積りサービス』を、株式会社ガリバーインターナショナルよりシステム提供を受け1日より開始した。