自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(360 ページ目)

ソニー、自動運転向けセンサー事業を強化…車載センシング向けアプリにも注力 画像
自動車 ビジネス

ソニー、自動運転向けセンサー事業を強化…車載センシング向けアプリにも注力

ソニーは5月22日、2018~2020年度の中期経営方針を発表した。自動車関連では、自動運転などに利用できるCMOSイメージセンサーを強化し、車載センシングなどの新しいアプリケーションを育てていく方針が示された。

テスラ EV、スマホ画面で救援依頼が可能に…新コネクトサービス導入へ 画像
エコカー

テスラ EV、スマホ画面で救援依頼が可能に…新コネクトサービス導入へ

米国のEVメーカー、テスラのイーロン・マスクCEOは5月20日、テスラ車のオーナー向けに、新たなコネクティビティサービスを近い将来、導入すると発表した。

OKI×ドコモ、160km/hで走行する車両からのリアルタイム映像モニタリング実験に成功 画像
自動車 テクノロジー

OKI×ドコモ、160km/hで走行する車両からのリアルタイム映像モニタリング実験に成功

OKIは5月22日、NTTドコモと共同で、160km/hの高速走行中に広域エリアの映像モニタリングが可能なシステム「フライングビュー」のフィールド実験に成功したと発表した。

インテル、コラボレーションセンター開設…VR技術導入の運転シミュレーター設置 画像
自動車 テクノロジー

インテル、コラボレーションセンター開設…VR技術導入の運転シミュレーター設置

インテルは5月21日、IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)、VR(仮想現実)など、最新のコンピューティング技術の利用モデルやコンセプトを紹介する「インテルコラボレーションセンター」を東京オフィスに開設した、と発表した。

ルネサスとマグナ、低価格の3Dサラウンドビューシステム開発 画像
自動車 テクノロジー

ルネサスとマグナ、低価格の3Dサラウンドビューシステム開発

ルネサスは5月18日、マグナインターナショナル社と低価格の3Dサラウンドビューシステムを共同開発した、と発表した。

グーグルやアップル出身者で構成の中国企業、自動運転技術キット発表…レベル4を低価格で可能に 画像
自動車 ビジネス

グーグルやアップル出身者で構成の中国企業、自動運転技術キット発表…レベル4を低価格で可能に

中国に本拠を置くロードスターAI社は5月18日、同社初の自動運転テクノロジーキット、「Aries」(アリエス)を発表した。

矢崎総業、車内ネットワークを最適化する「EEDDSシステム」を紹介予定…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 テクノロジー

矢崎総業、車内ネットワークを最適化する「EEDDSシステム」を紹介予定…人とくるまのテクノロジー2018

矢崎総業は、5月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に出展、「CONNECT to the future」をコンセプトとし、先進自動車技術に貢献する最新技術を紹介する。

NORELは自動車リースではなくウェブサービス… IDOM 北島昇 執行役員[インタビュー] 画像
自動車 テクノロジー

NORELは自動車リースではなくウェブサービス… IDOM 北島昇 執行役員[インタビュー]

「ガリバー」のブランドでおなじみ、自動車売買の流通現場で大きな存在感を発揮するIDOM(イドム)。自動車リースや中古車フリマなど、新しい領域に積極的に挑んでいる。『NOREL』について、同社執行役員 経営戦略・人事・広報 カスタマーサクセス担当の北島昇氏に聞いた。

クラリオン、クラウド活用型車両管理サービスなどを紹介予定…運輸・交通システムEXPO2018 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、クラウド活用型車両管理サービスなどを紹介予定…運輸・交通システムEXPO2018

クラリオンは、5月23日から25日に東京ビックサイトで開催される「運輸・交通システムEXPO 2018」に出展、安心・安全を提供する商用車向け製品・システムを紹介する。

パイオニアのクラウド型運行管理サービス、補助金対象ITツールに認定 画像
自動車 テクノロジー

パイオニアのクラウド型運行管理サービス、補助金対象ITツールに認定

パイオニアは5月16日、同社が提供する業務用車両向けクラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」が、経済産業省より補助金対象のITツールとして認定されたと発表した。