自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(314 ページ目)

「ものづくり日本大賞」が「コネクテッド・インダストリー賞」を新設、候補者を募集 画像
自動車 テクノロジー

「ものづくり日本大賞」が「コネクテッド・インダストリー賞」を新設、候補者を募集

経済産業省は「第8回ものづくり日本大賞」の受賞候補者の募集を16日から開始した。

VWグループ、電動化や自動運転などに440億ユーロを投資…2023年までに 画像
エコカー

VWグループ、電動化や自動運転などに440億ユーロを投資…2023年までに

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は11月16日、2023年までに電動化や自動運転、新たなモビリティサービス、車両や工場のデジタル化に、およそ440億ユーロ(約5兆6700億円)を投資すると発表した。

トヨタ カローラ セダン新型、最新コネクトと先進運転支援を搭載…2019年春米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ カローラ セダン新型、最新コネクトと先進運転支援を搭載…2019年春米国発売へ

◆4.2インチのTFTマルチインフォメーションディスプレイを標準装備
◆CarPlayやアレクサと連携
◆トヨタセーフティセンス2.0を全車に標準装備、先進運転支援システムをてんこ盛り

【MWC 2019】メルセデスベンツやBMW、VWなど2400社以上が参加へ 画像
自動車 テクノロジー

【MWC 2019】メルセデスベンツやBMW、VWなど2400社以上が参加へ

携帯通信事業者の業界団体、GSMAは11月14日、スペインで2019年2月に開催される世界最大規模の携帯通信関連見本市、「MWC(モバイル・ワールド・コングレス) 2019バルセロナ」に、2400社以上が参加すると発表した。

メルセデスベンツの次世代工場、5G通信やVR導入…2020年に「ファクトリー56」稼働へ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツの次世代工場、5G通信やVR導入…2020年に「ファクトリー56」稼働へ

ダイムラー(Daimler)は11月15日、メルセデスベンツの次世代工場「ファクトリー56」(Factory 56)の詳細を発表した。

トヨタ レビン 新型を発表、「トヨタコネクティッド」を全車に設定…広州モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ レビン 新型を発表、「トヨタコネクティッド」を全車に設定…広州モーターショー2018

トヨタ自動車は11月16日、中国で開幕した広州モーターショー2018において、新型『レビン』(Toyota Levin)をワールドプレミアした。

コンチネンタル、自動運転EVの公道テストへ…無人のロボタクシーの開発促進 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、自動運転EVの公道テストへ…無人のロボタクシーの開発促進

コンチネンタル(Continental)は11月15日、イージーマイル(EasyMile)社と提携し、自動運転技術の研究開発チームを設立して、自動運転車の公道テストを行うと発表した。

エヌビディアの純利益46.8%増、自動運転事業が好調 2018年8-10月期決算 画像
自動車 ビジネス

エヌビディアの純利益46.8%増、自動運転事業が好調 2018年8-10月期決算

エヌビディア(NVIDIA)は11月15日、2018年8~10月期の決算を発表した。

信号が変わるタイミングを知らせる、ジャガー・ランドローバーがV2Xの実証実験 画像
自動車 テクノロジー

信号が変わるタイミングを知らせる、ジャガー・ランドローバーがV2Xの実証実験

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は11月15日、「V2X」技術を導入して車両と信号機が通信を行い、交通の流れを円滑化する実証実験を英国で開始した、と発表した。

タクシー配車アプリ「タクベル」、新名称「MOV」に変更 12月5日より都内でのサービス開始 画像
自動車 ビジネス

タクシー配車アプリ「タクベル」、新名称「MOV」に変更 12月5日より都内でのサービス開始

DeNAが提供している次世代タクシー配車アプリ「タクベル」は、全国展開を機にリブランディングを決定し、12月5日から新名称「MOV(モブ)」に変更。同日より都内でのサービスも開始する。