モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(2,059 ページ目)

ミシュラン新タイヤ採用でタイヤ騒動終結へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミシュラン新タイヤ採用でタイヤ騒動終結へ

FIAは9日、マクラーレンとウィリアムズが使用したタイヤを検査した結果、レギュレーションに合致したものであると確認したことを明らかにした。「本件は終了、全チームが同条件のもとチャンピオンシップが続行する」とFIA。

【WRC】日本で開催へ……FIA方針 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】日本で開催へ……FIA方針

国際自動車連盟(FIA)は、来年の世界ラリー選手権(WRC)を、現在の年間14戦から16戦に拡大し、日本でも開催する方針を決めた。

富士スピードウェイのコントロールタワーがオークションに 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイのコントロールタワーがオークションに

15日にフィナーレを迎える富士スピードウェイで、記念イベントの一環として、コントロールタワーがオークションとして出品されることが明らかになった。

ラルフ、モンツァにやる気充分 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラルフ、モンツァにやる気充分

先週モンツァでのテスト中に高速クラッシュを起こし、一時はイタリアGPへの出場も心配されたウィリアムズのラルフ・シューマッハ。時折ちょっとしためまいが起こるようだが、グランプリ出場には問題ないという。

アロンソ、フェラーリを厳しく非難 画像
モータースポーツ/エンタメ

アロンソ、フェラーリを厳しく非難

ハンガリーGPで史上最年少のグランプリ勝者となり、一躍脚光を浴びるルノーのフェルナンド・アロンソがタイヤ騒動についてコメント。騒動の発端となったクレームを提出したフェラーリを非難した。フェラーリを『悪い敗者の見本のよう』と批判している。

フィナーレ、そして未来へ……富士スピードウェイ 画像
モータースポーツ/エンタメ

フィナーレ、そして未来へ……富士スピードウェイ

2005年4月のリニューアルオープンに向けた改修工事のために営業を休止する富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)では、現在のコースでの最終営業日となる9月15日(月)に「富士スピードウェイフィナーレ 誕生・感動・伝説…未来」を開催する。

ジャン・トッド「ミシュラン勢は失格にされるべき」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジャン・トッド「ミシュラン勢は失格にされるべき」

ハンガリーGPでミシュランがFIAによるレギュレーションで設定された規定値270mmよりも幅広いタイヤを使用していた件についてフェラーリのジャン・トッドがコメントした。「規定外タイヤを用いた全てのグランプリで失格となるべきだ」

【ホンダF1ストーキング】B・A・R・ホンダ「5位の座を死守する」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】B・A・R・ホンダ「5位の座を死守する」

モンツァでの集中テストを無事に消化したB・A・R・ホンダ。残り3戦はコンストラクターズ5位の座を守るための戦いとなる。「私たちの目標はコンストラクターズチャンピオンシップで5位の座を確保することだ」とデイビッド・リチャーズ。

ブリヂストン、巻き返しに自信 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン、巻き返しに自信

ブリヂストンユーザー全5チームが集結したモンツァで20スペック、計2000本のタイヤを持ち込みテストを行ったブリヂストン。3日半におよぶ集中テストではかなりの好感触を得られた模様。菅沼寿夫テクニカルディレクターは「テストの進行状況には大変満足している」と語った。

ミシュランが新聞社に抗議文 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミシュランが新聞社に抗議文

先日ミシュラン告発を認めたロス・ブラウンのコメントを掲載したイタリアの有力スポーツ紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』に、ミシュランから抗議文が届いていたことが明らかになった。読者に誤った印象を与えるような書き方をしたと抗議。