GM(ゼネラルモーターズ)シボレー・ヨーロッパは、2009年シーズンの世界ツーリングカー選手権(WTCC)に、新型シボレー『クルーズ』で参戦すると発表した。
10月20日、11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショーの一大イベント、「第5回デザインチャレンジ」の概要が明らかになった。
片山右京選手がダカールラリー09で搭乗する、トヨタ『ランドクルーザー D-4D 5ドア』(ダカールラリー2009出場クラス FIA T2:市販車無改造クラス)。今回新たに搭載するエコ装備のひとつが、国内企業KYBが開発した「環境対応ダンパー」だ。
SUPER GTの第8戦「SUPER GT IN KYUSYU 300 KM」が、18・19日に大分県オートポリスで開催された。GT500クラスは、本山哲/ブノワ・トレルイエ組の23号車「XANAVI NISMO GT-R」がポールtoウィン。
中国GPでこれまでのベストレースと呼ぶに相応しい走りを見せ、見事に優勝を飾ったマクラーレンのルイス・ハミルトンがレース後に喜びを語った。
中国GPを制し、念願のタイトル奪還へ王手を掛けたマクラーレンのロン・デニス代表。最終戦のブラジルGPではたとえフェラーリが1-2フィニッシュを譲っても構わないと余裕を見せた。
中国GP決勝が19日、上海インターナショナル・サーキットで開催され、マクラーレンのルイス・ハミルトンがポールtoウィンを飾り、初のタイトル獲得へ王手を掛けた。
●F1中国GP、19日決勝リザルト 1:ハミルトン(マクラーレン)/ 2:マッサ(フェラーリ)/ 3:ライコネン(フェラーリ)
中国が国の威信をかけ上海に建造した上海国際サーキット。急激なモータリゼーションの波が押し寄せる中国だけに、自動車メーカーとしても非常に重要な意味を持つグランプリとなる。
フォース・インディアF1のビジェイ・マラヤ代表が、来季09年もジャンカルロ・フィジケラ、アドリアン・スーティルの布陣を維持することを明らかにした。