アクディアでは、応募者の中から抽選で1名様にマツダ『デミオ』が当たる「プレゼントギンザキャンペーン」を実施している。クルマの他にはDVDプレーヤーなどが50名様に当たるという。締め切りは9月15日。
先シーズン限りでF1から引退したミカ・サロがチャンプカー(CART)に活躍の場を移し、レースに復帰することが決まった。サロはシーズン途中でチームを離脱したマックス・パピスの後任としてPKレーシングに加入する。
ハンガリーGPでかろうじて1ポイントを獲得したものの、ポイントリーダーの座から陥落という瀬戸際に立たされているミハエル・シューマッハ(フェラーリ)。母国ドイツでも、シューマッハ6度目のタイトル獲得は無理との見方が日に日に強まっている。
今シーズンは去年にもまして苦しい戦いを強いられているのがミナルディだが、アロウズ消滅にともない行われたオークションで購入したニューマシン「A23」をテストする。それによって、来年につながるリサーチ&開発をしようという。ミナルディでは来週にもムジェッロで今シーズンのマシンとの比較テストを行う予定。
産業再生機構が支援する企業の第1陣が決まった。九州産業交通、ダイア建設、うすい百貨店の3社への支援を決定、機構発足から4カ月、「官製再生ファンド」がようやく本格稼働する。ただ、九州産業交通の損益は自治体の補助金がなければ経営が成り立たない状況で、収益力にも疑問が残るし、うすい百貨店にしても郡山市では有力の老舗デパートとはいえ、全国レベルではカゲが薄い。
コムセントが参戦した「第81回パイクスピーク・インターナショナル・オートヒルクライム」の模様が、ドキュメンタリー番組「Race To The Clouds 〜雲に向かって〜」としてテレビ東京と、BSジャパンで31日(日)にオンエアされる。標高4300mという厳しい環境の中、『フェアレディZ』2台が熱い走りを展開する。
トヨタ自動車は20日、『ヴィッツ』を一部改良するとともに、特別仕様車「U“L Package・ラベンダーエディション”」と「F“L Package・ラベンダーエディション”」を発売した。今回は、それぞれ外板色にラベンダーメタリックを設定し、専用シート表皮、パワーウインドウスイッチベースなどを装備。統一感ある内外装とた。
ソースネクストではメールニュースの購読者を対象に、抽選で1名様にタカラ『Qi』(キューノ)を、10名様にアップル『iPod』を、5名様にソニー『コクーン』をプレゼントするキャンペーンを実施している。締め切りは8月31日。
トヨタ自動車は、9月5日から10月31日まで、臨海副都心のMEGA WEB(メガウェブ)で、特別企画展「博覧会と自動車〜1851年ロンドン万博から2005年愛・地球博まで」を開催する。
トヨタ自動車は、『ヴィッツ』を一部改良するとともに、特別仕様車「F“L Package・スポーティエディション”」を20日より発売した。今回の特別仕様車は、「F“L Package”」に、専用フロントポイラー、専用サイドマッドガードなどを装備。スポーティ感を高めた仕様とした。