ハンガリーGPでかろうじて8位に入賞を果たし、1ポイントを獲得してポイントリーダーの座を死守したミハエル・シューマッハー。劣勢が続いているが、それでもチャンピオンは「飛躍的に前進できると自信を持っているし、充分反撃できると思うよ」と、常に前を見据えている。
サーキットでは見られない素顔に会えるレースクイーン図鑑「KS GIRL 石川蘭ちゃん」/北海道から九州まで全国124店舗にヒアリングした驚くべきお客の実態「困ったお客を反面教師にし目指せマナーアップ!」いい“お客様”になろうじゃないか/世界最大級のモータースポーツイベント。現地イギリスでそのスケールを体感!「GOODWOOD FESTIVAL of SPEED2003」/「クルマ購入&売却基礎知識」
人気中古車はこの年式とあのグレードを買う!「究極の指名買い!」/「クルマの楽しさ倍増!」倶楽部ミーティングへようこそ/中古車目利き講座 CHECK POINT「レガシィツーリングワゴン」/編集部がオススメするベストバイな1台 Perfection Choice「ニッサン セレナ」/比べて選んで自分で決める「自動車保険ベストセレクト」
ジョーダンからザウバー移籍が決定したジャンカルロ・フィジケラのチームメイトとして、現在フェラーリのテストドライバーを務めるフェリペ・マッサが復帰する可能性が濃厚となった。
次期NSX用の3.7リットル新V6ユニットを先行搭載!?「次期レジェンドの走りっぷり」/「第3次国産スポーツカー黄金時代」和製スーパーカーの全貌/「同門比較」究極のセカンドグレード選び/新型プリウスに死角なし「全科目オール5」を大検証する!/おまえもか! アルファードHV速攻試乗記/初代から2代目まで11年の軌跡「ワゴンR慕情」
日本生命保険グループとトヨタ自動車グループが包括提携したことが明らかになったと、きょうの読売が一面で大きく取り上げている。経済面には取材記者の署名入りで解説記事まで掲載している。なるほど、「顧客基盤拡大へ強者連合」というサブタイトルにもあるように、初めて読む読者にはニュース価値がなくはない。
ホンダインスパイアに採用された「新エンジン&安全技術に注目」/車両火災の原因解析レポート「車両火災は同視て発生するのか」/新型車解説/新型車テストレポート/新型車紹介・miniインプレッション/整備日誌アラカルト/テスタ&機器の活用法入門
クラリオンとフジテレビが、テレビとインターネット、リアルイベントを融合させた一般参加型オーディションとして実施したウェッブ・スカラーシップ・クラリオン・MEDAMA-MEZASE DAIBA MUSIC AUDITION「アゼスト・ミュージック・オーディション」のグランプリ、クラリオン・ガール・オーディションが決定した。
コクヨではクイズ回答者の中から抽選で1名様にVW『ゴルフ・ワゴン』、30名様にパナソニック製DVDレコーダーをプレゼントする「Pritt is No.1キャンペーン」を実施している。締め切りは8月30日の24時。
新潟市の新潟西港に入港した、北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号が消火装置や無線など安全面で5項目の不備を抱えていた。検査に当たった国土交通省は改善を求める是正命令を出した。そんななか、朝日によると、「疑惑の船」に積まれる中古車は外車の「ボルボ」のようだった。