今、街中で見かけてもひと目でポルシェと分かるほど圧倒的な存在感を放つ『930』と『964』。これはクルマ好きにとってとても大事なこと。そのヒミツを知って「大人のイイ男」の仲間入りをしよう。
クルマをもっと楽しみたい。そんな走りのマインドを刺激するのがショップメイクスのチューニングカー。アウディ『TT』やアルファロメオ『145CS』をたくましくも美しくモディファイしたショップの魅力に迫る。
新日鉄名古屋製鉄所のタンク爆発事故に伴い、今週明けもトヨタ自動車などの大口需要家が大幅な減産を余儀なくされるのは避けられない情勢となってきた。各紙の記事も内容的に大差はないが「1割減産」の解釈にズレがあるようだ。
先日ミシュラン告発を認めたロス・ブラウンのコメントを掲載したイタリアの有力スポーツ紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』に、ミシュランから抗議文が届いていたことが明らかになった。読者に誤った印象を与えるような書き方をしたと抗議。
レギュラードライバー2人に加え、ルカ・バドエルとの3人体制でモンツァテストを行ったフェラーリ。タイヤ開発に力を注いだテストとなった3日目、ミハエル・シューマッハは61ラップでベストタイム1分21秒289をマーク。参加22ドライバー中トップとなった。
10月中旬発表予定の新型ホンダ『オデッセイ』、ホンダの鷹栖プルービングセンター(テストコース)での試乗記。写真、図版もたっぷり。走りの印象記のほか、エンジン、車体内外の寸法、主要装備のスペックも紹介する。
日本損害保険協会では、アンケートとクイズを回答した人の中から抽選で150名様にカーメイト製の盗難防止警報機『ナイトシグナルアラームSQ40』を、3名様に3万円分のJTB旅行ギフト券が当たる「自動車盗難クイズ」を実施している。締め切りは10月31日。
「人気レースクイーンのトホホ失恋トーク」Summer Heart Break−あいつだけは……−レースクイーンの失恋談を掲載。バラの花のキザ男と手切れ金の交渉、いちばん○○と言われた、中尾彬とクレヨンしんちゃんと線路の上で、などなど。レースクイーンといえど男女の仲は特別なことないようですね。
「2000年デビューの現行モデルが安い!」/「メーカー系販売店ディーラー(得)活用法」/お金で買える「安全技術搭載オススメUカー」/シマッタ!「Uカー購入の落とし穴回避術」/「西海岸のアツイ夏」/レースクイーンの素顔に会える「レースクイーン図鑑」
B・A・Rホンダのジャック・ビルヌーブが2004年、ウィリアムズに復帰するとの説がドイツで流れている。それによると、フアン・モントーヤ(現在ウィリアムズ)がマクラーレン・メルセデスに強行移籍し、モントーヤが抜けた穴にビルヌーブが入るという。