モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,659 ページ目)

イタリア車と始める陽気な「新・クルマ生活」 画像
モータースポーツ/エンタメ

イタリア車と始める陽気な「新・クルマ生活」

定番自動車情報誌『CG』の別冊、大人のための輸入車情報誌『UCG』のvol.35。あなたとイタ車は赤い糸で結ばれてる、ということで、イタリア車を中心に取り上げている。第2特集として誌上対決!ラテン派vsゲルマン派。それぞれの派閥についてモータージャーナリストの森山みずほ女史に語ってもらっている。認定中古車情報掲載台数は2180台!

JGTCチャンピオン争いに大異変 画像
モータースポーツ/エンタメ

JGTCチャンピオン争いに大異変

総力特集・【予感】NSX逆襲でチャンピオン争いに新たな動きが…/メルセデスの野望/ガンバレ小暮、負けるな小暮!/世界のハコ車から/マイケルアンドレッティのオーナー語録/NASCAR、ぶったまげ賞金ストーリー/負傷者を救出せよ!/いよいよ明日スタート、ラリー北海道の見どころ/5クラスのタイトル争いに注目/こんなに盛り上がってる! サンデーレース/FDのチャンピオン争いも見逃すな

ラルフ、モンツァにやる気充分 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラルフ、モンツァにやる気充分

先週モンツァでのテスト中に高速クラッシュを起こし、一時はイタリアGPへの出場も心配されたウィリアムズのラルフ・シューマッハ。時折ちょっとしためまいが起こるようだが、グランプリ出場には問題ないという。

アロンソ、フェラーリを厳しく非難 画像
モータースポーツ/エンタメ

アロンソ、フェラーリを厳しく非難

ハンガリーGPで史上最年少のグランプリ勝者となり、一躍脚光を浴びるルノーのフェルナンド・アロンソがタイヤ騒動についてコメント。騒動の発端となったクレームを提出したフェラーリを非難した。フェラーリを『悪い敗者の見本のよう』と批判している。

マイナス20万円! クルマ購入費用スリムアップ 画像
モータースポーツ/エンタメ

マイナス20万円! クルマ購入費用スリムアップ

『カーセンサー関東版』週刊Uカー情報誌、今週号もでっかく掲載台数3万2762台! 巻頭特集は「素のままでも良し、イジッてなお良し頼りになる相棒を手に入れろ!」ということで、人を乗せて・チョコチョコ走って・物を積んで・速く走っての4つのキーワードごとに旬のお買得車を掲載。あなたの明日の使い方はどれ?

人気中古車SELECTED20、インプレ再確認!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

人気中古車SELECTED20、インプレ再確認!!

週刊Goo今週号掲載台数は32534台!! 巻頭特集は「クルマは乗ってナンボ!」だから見るだけでなく、実際に20台のクルマを比較試乗する。一台一台細かくインプレッションされている。車種はアリスト、セルシオ、クラウン、マークII、ローレル、セレナ、S-MX、ステップワゴン、ヴィッツ、bB、デミオ、セリカ、シビック、アコードワゴン、ハイラックスサーフ、ワゴンR、ムーブ、ライフ、パジェロミニ、ジムニー。この中に買いたいクルマがなくても、読む価値あり!

フィナーレ、そして未来へ……富士スピードウェイ 画像
モータースポーツ/エンタメ

フィナーレ、そして未来へ……富士スピードウェイ

2005年4月のリニューアルオープンに向けた改修工事のために営業を休止する富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)では、現在のコースでの最終営業日となる9月15日(月)に「富士スピードウェイフィナーレ 誕生・感動・伝説…未来」を開催する。

【新聞ウォッチ】社説でも警鐘を鳴らす「リストラと工場の安全対策」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】社説でも警鐘を鳴らす「リストラと工場の安全対策」

毎日は社説で「大企業事故、投資再開促す声が聞こえる」とし、読売は「工場火災、安全までリストラしていないか」。さらに、産経も主張で「大工場火災、気のゆるみはなかったか」としており、日経が「製造業は基本に戻り安全対策の確立を」と題して取り上げている。

新型『オデッセイ』試乗記! ホンダの動向がわかる? 画像
モータースポーツ/エンタメ

新型『オデッセイ』試乗記! ホンダの動向がわかる?

『FENEK』(フェネック)ではモデルチェンジが待たれる『オデッセイ』について、秘められた全貌を先行試乗によって明かし、巻頭に掲載している。もっともミニバン市場は競合車がひしめいており、もはや飽和状態にある感じは否めない。その中で、いかに”ホンダらしさ”を見つけることが出来るか、同時掲載の次期『ストリーム』や、『ステップワゴン』、さらに発表予定車などのレポートから、ホンダの今後の動向に迫る。

東京モーターショー2003「全メーカー50車種」の先取り情報 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京モーターショー2003「全メーカー50車種」の先取り情報

今年も東京モーターショーが開催される。『ベストカー』では次期『NSX』、『S2000』、『オデッセイ』など、モデルチェンジが待たれる新型車の特集記事から未発表の試作車まで、東京モーターショーに出品される全メーカー50車種のプレビューを掲載している。あなたも、会場に行く前に予備情報として参照されてみてはいかがだろうか。