日産自動車は、第20回ニッサン童話と絵本のグランプリの童話最優秀賞、絵本大賞受賞作品を出版したと発表した。
ジャガージャパンは、2005年1月22日から公開される『オーシャンズ12』に車両オフィシャル・プロバイダーとしてジャガーが参加したことを記念し、1月13日に東京:六本木ヒルズで顧客向けの特別試写会「オーシャンズ12 プレミアム試写会」を開催する。
不審火による火災で3人の犠牲者が出た「ドン・キホーテ」。きのうの株価はストップ安になるなど、火災による業績の悪化が懸念されているが、今度は新車販売が絶好調のマツダでも工場火災が発生した。
ビー・エム・ダブリューはクリスマスムード漂うこの季節、16日から、東京都内4地区(六本木、銀座、青山・渋谷、お台場)で『MINIコンバーチブル』を乗せたステージトラックを走らせる。
ホンダは、14日(土)、東京青山の本社で、「第3回子どもアイディアコンテスト」の最終審査会を開催した。小学生を対象に、「未来」をテーマに“あったらいいな”と思うモノのアイディアを募集し、アイディアを作品にして最終審査会で発表してもらう。
04年JGTCでチャンピオンを獲得したニスモ「Z」。その05GTモデルのシェイクダウンがライバルに先んじて始まった。05年連覇を担う05年モデルを分析。またパリで開催された「レース・オブ・チャンピオンズ」の模様をレポート。あのシューマッハも参加し、パリを沸かした頂上バトルの模様を紹介する。
05年に向けテストが始まったF1。トヨタF1を担うシューマッハ&トゥルーリに、テスト走行での手応えや、05年シーズンに向けての抱負をインタビュー。04年は悔いが残ったであろうトヨタF1が復活するかどうか、2人の戦いが運命をわけるのだから必読だ。
多くの人には愛されなかったけど、あなたには愛してほしい…そんな絶版モデルを特集。2004年に新たに仲間入りをしたトヨタ『Will Vi』など最新モデルから、日産『Be-1』といった歴代のマニアなモデルたちまで魅力的モデルが勢揃い。中古車だからこそ手に入る強烈な個性を楽しんでみてはいかがでしょう?
一体何が良いクルマなのか分からないときは、普段からクルマに接し、クルマを知り尽くす評論家さんに聞いてみよう。そこで、各世代ごとの評論家50人が、自分より10歳若い人に向けてお勧めの1台をチョイス。迷った時はこの中から選べば間違いない!?
東京・池袋のアムラックス東京では、2005年1月3日(月)より1月10日(月・祝)まで、新春イベント「開運アムラックス初夢祭り」を開催する。