スーパー耐久シリーズの2007年第3戦「第14回十勝24時間レース」は、7月14から16日にかけて、北海道十勝スピードウェイにて開催された。
マクラーレンのマイク・コフランに機密情報を渡したとされているナイジェル・ステップニー。ステップニーは、フェラーリがマフィアまがいの行動で嫌がらせをしたと主張している。
FIAがヨーロッパGP終了後パリで行われる世界モータースポーツ評議会にマクラーレンを召喚、スパイ疑惑について釈明するよう求めている。
ブラジル、リオデジャネイロで13−29日に開催されている陸上競技大会「パンアメリカンゲームス」で、北欧ボルボの『C30』が活躍している。電動で1/5スケールの特別仕様だ。
ホンダのスポーティングディレクターを務めていたジル・ド・フェランがチームを離脱することが月曜日発表された。過去2度CARTのチャンピオンに輝いたド・フェランがチームに加入したのは2005年4月。しかし新たな任務は彼の期待に沿うようなものではなかったという。
“モンスター”田嶋伸博が世界的なヒルクライムレース、パイクスピークに今年も挑戦する。目標は新記録。今年は新型のスズキスポーツ「XL7ヒルクライムスペシャル」を投入する。
英国スズキは、3人のイギリス人男性がスズキ『V-Strom 1000』に乗って、ロンドンのトラファルガー広場からモスクワの赤の広場に向かうチャリティ・イベントを支援する。
来季のF1アメリカGPの開催を断念したばかりのインディアナポリス・モーター・スピードウェイ(IMS)は7月16日、来年のイベントスケジュールにモトGPを加えることを発表した。
3連休の最終日、新潟県上中越沖を震源とする地震があり、新潟県長岡市や長野県飯綱町で震度6強などを観測した。きょうの各紙が1面トップをはじめ、総合面、社会面などで詳しく報じている。
米フォードモーターが、同社傘下のボルボの売却を検討していると、15日付けの英『サンデー・タイムズ』紙が報じた。フォードでは、「ボルボの売却は、検討の初期の段階にある」としているが、売却のアドバイザーとなる投資銀行は、まだ指名していないという。