モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,517 ページ目)

【ワンメイクレース祭り2016】2日間で7カテゴリー計11レース、総勢266台が富士に集結 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワンメイクレース祭り2016】2日間で7カテゴリー計11レース、総勢266台が富士に集結

6月4・5日に富士スピードウェイで「ワンメイクレース祭り2016」が開催。2日間で合計7カテゴリー11レースが開催。集まった参戦車両は合計で266台にのぼり、まさに「レース尽くし」の2日間となった。

テスラ モデルS、グリーンエンジン2016受賞…3年連続 画像
エコカー

テスラ モデルS、グリーンエンジン2016受賞…3年連続

英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「グリーンエンジンオブザイヤー2016」を発表した。テスラ『モデルS』のEVパワートレインが、3年連続で栄冠に輝いている。

スバル WRX STI、マン島TTで新記録…平均車速は200km/h超え 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル WRX STI、マン島TTで新記録…平均車速は200km/h超え

プロドライブとスバル(富士重工)は6月4日、マン島TTコースにおいて、『WRX STI』が市販四輪車の最速ラップタイムを記録した、と発表した。

【ポルシェ カレラカップ 第6戦】近藤翼が今季5勝目、PCCAとのエキシビジョンでも健闘 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ポルシェ カレラカップ 第6戦】近藤翼が今季5勝目、PCCAとのエキシビジョンでも健闘

ポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)第6戦の決勝レースが6月5日、富士スピードウェイで開催され、#78近藤翼が3連勝で今季5勝目を飾った。

【グッドウッド16】レクサス LC500、ヒルクライムに出走へ 画像
自動車 ニューモデル

【グッドウッド16】レクサス LC500、ヒルクライムに出走へ

レクサスは6月3日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに出走すると発表した。

【レッドブル・エアレース 第3戦】史上初のエアRQ『Team Spielberg』チームガール 画像
モータースポーツ/エンタメ

【レッドブル・エアレース 第3戦】史上初のエアRQ『Team Spielberg』チームガール

究極の三次元モータースポーツと話題の「Red Bull Air Race Championship(レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ)」2016年シリーズ第3戦が、6月4日と5日の2日間、千葉県千葉市美浜区にある千葉県立幕張海浜公園にて開催。

【MotoGP 第7戦カタルーニャ】Moto2クラス、中上貴晶が今季初の表彰台 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第7戦カタルーニャ】Moto2クラス、中上貴晶が今季初の表彰台

2016年のMotoGP第7戦カタルーニャGP。Moto2クラスの決勝で中上貴晶(IDEMITSU Honda Team Asia)が3位表彰台を獲得した。

【レッドブル・エアレース 第3戦】史上初のエアRQ『Matthias Dolderer Racing』チームガール 画像
モータースポーツ/エンタメ

【レッドブル・エアレース 第3戦】史上初のエアRQ『Matthias Dolderer Racing』チームガール

究極の三次元モータースポーツと話題の「Red Bull Air Race Championship(レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ)」2016年シリーズ第3戦が、6月4日と5日の2日間、千葉県千葉市美浜区にある千葉県立幕張海浜公園にて開催。

サーキット時計に「空のレースクイーン」…レッドブル・エアレースRQが期間限定で登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

サーキット時計に「空のレースクイーン」…レッドブル・エアレースRQが期間限定で登場

究極の三次元モータースポーツと話題の「Red Bull Air Race Championship(レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ)」2016年シリーズ第3戦が、6月4・5日に開催、室屋義秀選手が唯一の1分04秒台のタイムをマークし優勝した。

【ポルシェ カレラカップ 第5戦】近藤翼、完璧なレース運びで今季4勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ポルシェ カレラカップ 第5戦】近藤翼、完璧なレース運びで今季4勝目

ポルシェ カレラカップ ジャパン 第5戦の決勝レースが6月4日、富士スピードウェイで開催され、#78近藤翼が今季4勝目を飾った。