アストンマーティンジャパンは4月28日に広島市内で、レース専用に開発されたスーパースポーツモデル『ヴァルカン』を日本初公開した。
富士スピードウェイは、5月3日・4日に「SUPER GT 第2戦 富士GT500kmレース」を開催。当日は家族で楽しめる各種イベントを実施する。
富士スピードウェイは、5月3日・4日の2日間、「SUPER GT 第2戦 富士GT500kmレース」を開催する。
2016年3月期の決算発表が始まった。自動車メーカーでは、ダイハツ工業、日野自動車、マツダ、それに燃費データ不正問題に揺れる三菱自動車の4社が、4月27日に発表を行った。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、1月より注文の受付を開始した、BMWの高性能コンパクトスポーツカー、新型『M2クーペ』を、SUPER GT第2戦が行われる富士スピードウェイで日本初公開する。
GMの欧州部門、オペルは4月中旬、『インシグニア』によるエコランを行い、2111kmを無給油で走破した、と発表した。
スウェーデンのボルボカーズは、米国の『ワーズオートワールド』誌の「10ベストインテリアオブ2016」の1台に、新型『XC90』が選出された、と発表した。
4月23・24日に鈴鹿サーキットで開催された「NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース」は2日間とも天候に恵まれ、合計で5万4000人が来場した。
軽自動車などの燃費データ不正問題について、三菱自動車が社内調査の中間報告を国土交通省に提出し、同社の相川哲郎社長らが先週に引き続き2回目の記者会見を開いた。
2016年のMotoGP第4戦スペインGPの決勝が24日、ヘレスサーキットで行われ、ポールポジションからスタートしたバレンティーノ・ロッシが今季初優勝を飾った。