東名高速道路 EXPASA足柄(下り)で開催中のアニメ「エヴァンゲリオン」とのコラボイベント「NERV中日本 EVANGELION足柄」が、5月8日をもって終了する。ゴールデンウィークが、EXPASA足柄で「エヴァンゲリオン」の世界が満喫できるラストチャンスとなる。
富士スピードウェイは「開業50周年記念企画」として、50年の歴史を10年区切りで振り返る記念冊子、全5誌を順次発行。1冊目にあたる「ヘリテージ オブ 富士スピードウェイ 60's Vol.1」の無料配布を「SUPER GT 第2戦」開催初日の5月3日から場内にて開始する。
タカラトミーとネッツトヨタ兵庫は、「ネッツ兵庫☆トミカ 86レーシング」チームを結成し、「トヨタGAZOOレーシング 86/BRZレース」に参戦すると発表した。
欧米の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)。同社がグーグル(Google)と、自動運転車の分野で提携する可能性が出てきた。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT2016の出場チーム、GT500クラスNo.100『TEAM KUNIMITSU』を応援する『2016 RAYBRIG レースクイーン』の比良祐里さん・林紗久羅さん。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT2016の出場チーム、GT500クラスNo.1『NISMO』を応援する『AUTECH Race Queen/MOTUL Circuit Lady』の菅野麻友さん・堀トモカさん。
米国の『ワーズオートワールド』誌は、「10ベストインテリアオブ2016」の1台に、メルセデスベンツ『GLC』を選出すると発表した。
2016年のF1第4戦ロシアGPの決勝が5月1日に行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が前戦に続きポール・トゥ・ウィン。開幕4連勝を飾った。
先週の金曜日から始まった大型連休。きょうは谷間で普段と変わらないものの、きょうの各紙は通常の半分程度のページ数だ。例えば、いつもなら40ページ以上ものボリュームの読売は24ページとほぼ半減、紙面づくりも苦労のあとが読み取れる。
『ドラゴンボール』の作中に登場するカプセルコーポレーションによるニューマシン体験試乗会を編集部が一足先に体験してきた。