スバル(富士重工業)はSUPER GT第2戦「FUJI GT 500km RACE」のイベント広場のスバルブースにて、ポップで鮮やかな姿の『XV ハイブリッド tS』を展示した。
マツダ『CX-4』が、先月開幕した北京モーターショーで初公開された。日本での発売はまだ発表されていないが、これまでに公開された情報をベースに、ライバル車となりうるモデルとの比較など、CX-4に関する最新情報をまとめて紹介している。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)の新型『M2クーペ』が日本で初走行を披露。しかもコースインスペクションと言う大役を無事にこなし、日本での一歩を刻んだ。
SUPER GT第2戦が3日、静岡県の富士スピードウェイで開幕。この日は公式予選が行なわれ、安田裕信&J-P.デ.オリベイラのGT-RがGT500クラスのポールポジションを獲得し、日産勢が最前列を独占した。GT300クラスのポールは高木真一&小林崇志のARTA BMW M6 GT3。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT2016の出場チーム、GT500クラスNo.12『TEAM IMPUL』を応援する『ITOCHU ENEX IMPUL LADY』の宮越愛恵さん・南奈々さん。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT2016の出場チーム、GT500クラスNo.12『TEAM IMPUL』を応援する『2016 カルソニックレディ』の大塚歩美さん・鈴川亜美さん。
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは4月中旬、マン島TTコースにおける市販四輪車の最速記録の更新に挑戦すると発表。記録更新に挑む『WRX STI』のテスト車両が公開された。
巻頭では、2016年度に登場する新型車を大公開。日系自動車メーカー各社が2016年度に投入する新型車、フルモデルチェンジ、マイナーチェンジを紹介する。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは4月29日、オーストリアで5月4日に開幕する「GTIミーティング・アット・ヴェルターゼー」において、『ゴルフGTI』のワンオフモデルを初公開すると発表した。
元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務める「Tetsuya OTA ENJOY & SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen」が6月11日、袖ヶ浦フォレスト・レースウェイで開催される。