8月20・21日に開催されたスーパーフォーミュラ第4戦「もてぎ2&4レース」は2日間で2万8500人を動員し、昨年を上回る盛り上がりを見せた。
インディカー・シリーズ第14戦の決勝レースが現地22日、米ペンシルベニア州の「ポコノ・レースウェイ」で行なわれ、ウィル・パワーが今季4勝目を飾った。予選3位だった佐藤琢磨はレース開始早々のクラッシュという残念な結果に終わっている。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは8月16日、ボルボ『140』誕生から50周年を迎えた、と発表した。
トヨタGAZOOレーシング ラリーチャレンジプログラムにて欧州でトレーニング中の勝田貴元選手、新井大輝選手が、8月19-20日に開催されたフィンランドラリー選手権第5戦「SM-Ralli Turku」SM1クラスにR5車両(フォード・フィエスタ)で参戦。2台揃って完走を果たした。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、フォルクスワーゲン(VW)のスポーツモデル「GTI」デビュー40周年記念イベント「GTI ミーティング ジャパン」を9月9日、袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催する。
英国のBAC社は8月19日、米国カリフォルニア州で開幕した「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において、『MONO』(モノ)の2016年モデルを米国初公開した。
2016年のMotoGP第11戦チェコGPの決勝が21日、アウトドローモ・ブルノで開催され、カル・クラッチロー(LCRホンダ)が待望のキャリア初優勝を飾った。
メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは8月19日、米国カリフォルニア州で開幕した「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において、『メルセデスAMG GT R』を米国初公開した。
鈴鹿サーキットは、佐藤琢磨選手主宰の復興地応援プロジェクト「With you Japan」活動の一環である、「TAKUMA KIDS KART CHALLENGE」のタイムトライアルイベントを、ゆうえんち「モートピア」内、「コチラレーシングカート」にて、8月26日から10月30日まで開催する。
17日間のリオデジャネイロ五輪が現地時間の21日、幕を下ろす。次の夏季五輪は東京で開催される。我々の番だ。