モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,097 ページ目)

マレーシア人初のMotoGPライダー誕生、モンスターヤマハテック3がハフィス・シャーリンを起用 画像
モータースポーツ/エンタメ

マレーシア人初のMotoGPライダー誕生、モンスターヤマハテック3がハフィス・シャーリンを起用

ヤマハのMotoGPサテライトチームであるモンスターヤマハテック3は2月22日、体調不良により今シーズンを欠場するジョナス・フォルガーに代わり、ハフィス・シャーリンを起用すると発表した。

苦節30余年、ホンダジェット「世界一」でも手放しで喜べない理由[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

苦節30余年、ホンダジェット「世界一」でも手放しで喜べない理由[新聞ウォッチ]

ホンダの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の2017年の出荷数が43機に達し、重量5.7トン以下の小型ジェット機部門で、米セスナの主力機「サイテーションM2」の39機を抜き、初めて世界1位になったという。

フェラーリ 488ピスタ、レース直系のエアロダイナミクス導入…ジュネーブモーターショー2018で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ 488ピスタ、レース直系のエアロダイナミクス導入…ジュネーブモーターショー2018で発表へ

フェラーリは2月21日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018で初公開する『488ピスタ』に、モータースポーツ直系のエアロダイナミクスを導入すると発表した。

BMW i8ロードスター、東京マラソンの先導車として日本初登場 2月25日 画像
自動車 ニューモデル

BMW i8ロードスター、東京マラソンの先導車として日本初登場 2月25日

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、2月25日開催の「東京マラソン2018」に、新型PHVスポーツ『i8ロードスター』を先導車として提供し、日本初披露を行う予定だ。

アレジ親子、フェラーリでデモラン競演 鈴鹿ファン感謝デー 画像
モータースポーツ/エンタメ

アレジ親子、フェラーリでデモラン競演 鈴鹿ファン感謝デー

鈴鹿サーキットは、2018年3月10日・11日に開催する「2018モータースポーツファン感謝デー」にて、アレジ親子によるフェラーリマシンのデモランを実施すると発表した。

F1日本GP 30回記念大会ロゴ、鈴鹿サーキットが発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1日本GP 30回記念大会ロゴ、鈴鹿サーキットが発表

鈴鹿サーキットは、10月5日から7日に開催する「2018 FIA F1世界選手権シリーズ 第17戦日本グランプリレース 鈴鹿30回記念大会」の大会ロゴを発表した。

2018春闘、ベア「理解」と「慎重」の攻防---トヨタなど労使交渉が本格化[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

2018春闘、ベア「理解」と「慎重」の攻防---トヨタなど労使交渉が本格化[新聞ウォッチ]

2018年春季のベースアップなどをめぐる経営側と労働組合の労使交渉が本格化している。このうち、トヨタ自動車も、約350人が愛知県豊田市の本社で集まり、第1回の労使交渉を行ったという

【SUPER GT】Audi Team Hitotsuyama、今年もR8 LMSでGT300クラスに参戦…鈴鹿10耐にも挑戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】Audi Team Hitotsuyama、今年もR8 LMSでGT300クラスに参戦…鈴鹿10耐にも挑戦

21日、「Audi Team Hitotsuyama」が今季もSUPER GTシリーズ/GT300クラスに参戦することを発表した。マシンは「アウディ R8 LMS」、タイヤはダンロップを継続使用、ドライバーは陣営在籍7年目のリチャード・ライアンと新加入の富田竜一郎のコンビになる。

“試乗”最大の自動車体感イベント…モーターファンフェスタ2018 4月22日 画像
モータースポーツ/エンタメ

“試乗”最大の自動車体感イベント…モーターファンフェスタ2018 4月22日

春のモータースポーツの聖地に、クルマ好きが大集合!

ラリー映画『OVER DRIVE』特報映像公開、PIAAも協力[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラリー映画『OVER DRIVE』特報映像公開、PIAAも協力[動画]

6月1日に公開が予定されている、ラリーを題材とした新作映画「OVER DRIVE」の特報映像が公開された。