宇宙ニュース記事一覧(9 ページ目)

“宇宙の総合商社”がつかむ軌道衛星ビジネスのトレンド---Space BD 永崎将利代表に聞く 画像
宇宙

“宇宙の総合商社”がつかむ軌道衛星ビジネスのトレンド---Space BD 永崎将利代表に聞く

いま宇宙ビジネスはどこを飛び、どこへむかっているか。そんな問いのヒントをくれたのが、Space BD永崎将利 代表取締役社長。2017年9月に東京で立ち上げた“宇宙の総合商社”の代表が語る宇宙事業のトレンドとは。

ジャガー・ランドローバー、航空宇宙向け技術を使用…次世代軽量素材を研究 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー、航空宇宙向け技術を使用…次世代軽量素材を研究

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は10月22日、将来の車両で使用される次世代の軽量複合素材の研究開発テストを開始すると発表した。

日本発の宇宙企業育成へ、「宇宙フロンティアファンド」設立…トヨタやメガバンクが出資 画像
自動車 ビジネス

日本発の宇宙企業育成へ、「宇宙フロンティアファンド」設立…トヨタやメガバンクが出資

スパークス・グループ子会社のスパークス・イノベーション・フォー・フューチャー(SIF)は6月29日、宇宙開発に関わる人材・技術を支援し、世界と戦える日本発の宇宙企業を育成することを目的とした「宇宙フロンティアファンド」を設立した。

コロナ危機でも夢を追うトヨタ、宇宙開発ファンドに投資[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

コロナ危機でも夢を追うトヨタ、宇宙開発ファンドに投資[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

米スペースX開発の民間有人宇宙船、初の打ち上げ成功[新聞ウォッチ] 画像
宇宙

米スペースX開発の民間有人宇宙船、初の打ち上げ成功[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

自動走行に必要な空間情報…「G空間EXPO 2019開催」 11月28-30日 画像
自動車 テクノロジー

自動走行に必要な空間情報…「G空間EXPO 2019開催」 11月28-30日

「G空間EXPO 2019」が11月28日から11月30日までの間、東京臨海都心の日本科学未来館で開催される。

ランボルギーニ、国際宇宙ステーションでカーボン素材を研究へ…自動車メーカー初 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ、国際宇宙ステーションでカーボン素材を研究へ…自動車メーカー初

ランボルギーニ(Lamborghini)は10月25日、国際宇宙ステーションでカーボンファイバー素材の研究を行うと発表した。これは自動車メーカーとして、世界初の取り組みになる、としている。

宇宙空間で360°全方位を撮影、JAXAとリコーが全天球カメラを共同開発 画像
宇宙

宇宙空間で360°全方位を撮影、JAXAとリコーが全天球カメラを共同開発

宇宙航空研究開発機構(JAXA)とリコーは8月28日、宇宙空間で360°全方位を一度に撮影できる小型全天球カメラを共同開発したと発表した。

『宇宙兄弟』から語る月探査の展望…トークセッション 9月15日 画像
宇宙

『宇宙兄弟』から語る月探査の展望…トークセッション 9月15日

 日本科学未来館は2019年9月15日、「中秋の名月 未来館でお月見!2019」の関連イベントとなるトークセッション「月探査のリアルと未来~漫画『宇宙兄弟』を徹底調査!」を開催する。定員240名で、9月3日までWebサイトにて申込みを受け付ける。

スズキ、HAKUTO-Rのコーポレートパートナーに参画 世界初の民間月面探査プログラム 画像
宇宙

スズキ、HAKUTO-Rのコーポレートパートナーに参画 世界初の民間月面探査プログラム

スズキは8月22日、ispace社が進める世界初の民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」のコーポレートパートナーに参画すると発表した。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 228