鉄道ニュース記事一覧(94 ページ目)
    
      鉄道
      
      
  
    
高千穂あまてらす鉄道、過去最高の5502人を記録 大型連休
3年ぶりの行動制限のない大型連休となった宮崎県高千穂町の高千穂あまてらす鉄道(あま鉄、高山文彦社長)では全国各地から観光客が訪れ、10日間で過去最高の5502人の入場者数を記録した。
    
      鉄道
      
      
  
    
JR貨物も有料で撮影会…吹田機関区でEF210やEF66などが登場 5月21・22日
JR貨物は5月9日、吹田機関区(大阪府摂津市)で5月21・22日に有料撮影会を開催すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
京阪が初のサイクルトレイン…中之島→石清水八幡宮間 6月5日に60人限定
京阪電気鉄道(京阪)は5月9日、初のサイクルトレインを6月5日に実施すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
小田急が赤い1000形の撮影会…最初で最後、残り2本が海老名で並ぶ 6月4日
小田急電鉄(小田急)は5月9日、海老名検車区(神奈川県海老名市)で「赤い1000形プレミアム撮影会」を6月4日に開催すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
特急ロマンスカー対応ホームドアを整備へ…5000形は3編成増備 小田急設備計画
小田急電鉄(小田急)は4月28日、2022年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
都営三田線6500形、運行開始記念プラレールの販売を開始
東京都交通局は4月28日、オリジナル商品「プラレール 都営三田線6500形」を都営地下鉄16駅の駅長事務室などで販売を開始した。
    
      鉄道
      
      
  
    
大阪万博の玄関駅は「移動の魅力を発信」…仮称・夢洲駅の基本デザインを公表
大阪港トランスポートシステム(OTS)は4月27日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の玄関駅である仮称・夢洲(ゆめしま)駅の基本デザインを発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
山形新幹線に新型車、中央快速線のグリーン車は2024年度末頃に導入…JR東日本計画
JR東日本は4月27日、2022年度の設備投資計画を発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
静岡県外流出の水問題に具体案…山梨県側の水を同量戻し リニア静岡工区問題
JR東海は4月26日、静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門部会(静岡県専門部会)に対し、リニア中央新幹線静岡工区で県外流出する湧水を大井川へ全量を戻す新たな方策を提案した。
    
      鉄道
      
      
  
    
「条件次第では廃止前倒しに理解を」小樽市迫市長…北海道新幹線の並行在来線問題
北海道小樽市の迫(はざま)俊哉市長は4月27日に開かれた定例会見で、事実上の廃止が決まった函館本線長万部~小樽間について記者の質問に答えた。
