京成電鉄(京成)は3月25日、有料特急の特急料金を4月25日に改定すると発表した。
小田急電鉄(小田急)は3月24日、50000形ロマンスカー(VSE)を使用したミステリーツアーを5月3・4・7日に開催すると発表した。
西武鉄道(西武)は3月25日、池袋線池袋駅と豊島線豊島園駅をリニューアルすると発表した。
3月26日は早朝から夜間にかけて日本海沿いで強風が見込まれるため、北陸、北近畿、山陰エリアの鉄道で運休の可能性があるとして、関連の鉄道事業者が注意を呼び掛けている。
JR北海道は3月25日、北海道新幹線の札幌延伸工事の一環として進められている函館本線長万部駅(北海道長万部町)の在来線施設支障移転工事に伴なう土壌調査で、土壌汚染対策法の基準値を上回る鉛が一部の土壌から検出されたことを明らかにした。
JR東日本は3月25日、福島県沖地震により脱線した東北新幹線『やまびこ223号』の車体について、4月2日に全車両を載線できる見込みになったことを明らかにした。
国土交通省中国運輸局は3月24日、広島電鉄に対して改善指示を行なったことを明らかにした。
山梨県の大月駅(大月市)と河口湖駅(富士河口湖町)を結ぶ富士急行線を運営する富士急行の鉄道部門を分社化した「富士山麓電気鉄道」が4月1日にスタートする。
東日本が発行・運用するICカードのキャラクターとして人気の「Suicaのペンギン」と、双子パンダがコラボ、“映える”カフェやグッズが登場する。キャラクターデザインはペンギンの作者、坂崎千春さんが新たに描き起こした。
西武鉄道(西武)は3月23日、乗車ポイントサービスを7月から開始すると発表した。