鉄道ニュース記事一覧(72 ページ目)
    
      鉄道
      
      
  
    
気分は電車の運転士、ペットボトルを「プシューッ!」と開ける
出発進行! プシューッ……。電車が出発する際の運転席シーンを再現する、おもしろグッズが入手しやすくなった。ペットボトルを毎日でも開けたくなる「ブレーキハンドル型ボトルキャップオープナー」の登場だ。
    
      鉄道
      
      
  
    
都営地下鉄・新宿線&浅草線、車内に「子育て応援スペース」設置
東京都交通局は、社会全体で子育てを応援する取組みとして、都営新宿線・浅草線において「子育て応援スペース」を設置することを決めた。2022年8月30日から順次運行を開始し、京王電鉄、京浜急行電鉄、京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道の相互直通線内にも乗り入れを行う。
    
      鉄道
      
      
  
    
相鉄・東急直通線の定期で横浜駅も乗降可…YOKOHAMAどっちも定期 2023年3月発売
相模鉄道(相鉄)は9月1日、相鉄・東急直通線の開業に合わせて導入する新たなIC通勤定期券の名称を「YOKOHAMAどっちも定期」に決定したと発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
留萌本線の段階的廃止が事実上決定…鈴木北海道知事「判断を重く受け止める」
鈴木直道北海道知事は8月31日に開かれた定例会見で、8月30日に事実上の廃止が決まった留萌本線深川~留萌間について記者の質問に答えた。
    
      鉄道
      
      
  
    
JR「サイコロの旅」第2弾は広島発…超レアは「金沢」 9月15日からエントリー
JR西日本は8月31日、広島発の「サイコロきっぷ」を9月16日から発売すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
全線再開の只見線に旧型客車「再会、只見線号」 10月1・2日運転
JR東日本仙台支社は8月31日、会津若松~只見間で10月1・2日に旧型客車を運行すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
北陸新幹線敦賀以南、2023年度の着工は「微妙」…斉藤国交相「予算編成過程での調整次第」
斉藤鉄夫国土交通大臣は8月30日に開かれた定例会見で、整備新幹線として建設される北陸新幹線敦賀~新大阪間について記者の質問に答えた。
    
      鉄道
      
      
  
    
福岡市営地下鉄七隈線の延伸開業は2023年3月27日…博多駅まで14分程度短縮
福岡市交通局は8月31日、福岡市営地下鉄七隈線の延伸区間(天神南~博多間約1.6km)の開業日を2023年3月27日に決定したと発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
京急の黄色い デト が集結…電動貨車を楽しむ「デトフェス!!」 9月24日久里浜工場
京浜急行電鉄(京急)は8月30日、久里浜工場(神奈川県久里浜氏)で資材運搬用の電動貨車を楽しむ「デトフェス!!」ツアーを9月24日に実施すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
1冊10分、小田急ロマンスカーで本の要約を読む…月替わりで10冊提供
小田急電鉄(小田急)は8月25日、特急ロマンスカーで本の要約サービスを9月1日から開始すると発表した。
