鉄道ニュース記事一覧(526 ページ目)

JR西日本、福井県内の北陸本線19駅にICカード導入へ 2018年夏 画像
鉄道

JR西日本、福井県内の北陸本線19駅にICカード導入へ 2018年夏

JR西日本金沢支社は1月31日、福井県内の北陸本線各駅に同社のICカード「ICOCA」を導入すると発表した。福井県内の鉄道路線でICカードの具体的な導入スケジュールが示されたのは、これが初めて。

「北陸ICOCA連合」結成…IRいしかわ鉄道がICカード導入 4月15日 画像
鉄道

「北陸ICOCA連合」結成…IRいしかわ鉄道がICカード導入 4月15日

JR西日本・IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道の3社は1月31日、石川・富山両県内の3線区で、4月15日からICカード「ICOCA」のサービスを開始すると発表した。既にICカードが導入されている線区も含め、利用できるエリアを一体化する。

そこはもう…特急『ハウステンボス』をリニューアル 3月18日から運行 画像
鉄道

そこはもう…特急『ハウステンボス』をリニューアル 3月18日から運行

JR九州は1月30日、783系特急形電車をリニューアルすると発表した。リニューアル車は3月18日から、オランダの街並みを再現したテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)へのアクセス特急『ハウステンボス』で運用される。

横浜地下鉄ブルーラインの新型車は4月9日デビュー…前日に試乗会 画像
鉄道

横浜地下鉄ブルーラインの新型車は4月9日デビュー…前日に試乗会

横浜市交通局は1月30日、3000V形電車の営業運行を4月9日から始めると発表した。これに先立ち、試乗会イベントも行われる。

横浜地下鉄ブルーライン、快速の運転時間帯を拡大 3月4日ダイヤ改正 画像
鉄道

横浜地下鉄ブルーライン、快速の運転時間帯を拡大 3月4日ダイヤ改正

横浜市交通局は1月30日、地下鉄ブルーラインのダイヤ改正を3月4日に実施すると発表した。快速の運行時間帯の拡大などを行う。

地下鉄がヒョウ柄?...大阪地下鉄の堺筋線に乗ったら 画像
鉄道

地下鉄がヒョウ柄?...大阪地下鉄の堺筋線に乗ったら

大阪のおばちゃんはヒョウ柄が好きだ。そのせいか、とうとう地下鉄までヒョウ柄になった。そんな地元の声を受け、大阪市内の天神橋筋六丁目駅から天下茶屋駅を結ぶ堺筋線に乗ってみた。

妙見山のケーブルカー値上げへ…能勢電鉄、運賃変更を申請 画像
鉄道

妙見山のケーブルカー値上げへ…能勢電鉄、運賃変更を申請

能勢電鉄は1月30日、鋼索線(妙見の森ケーブル)の旅客運賃について、上限の変更を国土交通省近畿運輸局長に申請した。全体で25%の値上げになる。

国土交通行政について意見を…インターネットモニター募集 画像
自動車 社会

国土交通行政について意見を…インターネットモニター募集

国土交通省は、2月1日から3月8日までの間、国民から広く意見を聴いて国土交通行政に反映させることを目的とした2017年度の「国土交通行政インターネットモニター」を募集する。

能勢電鉄、鋼索線の運賃を25%引き上げを申請 画像
鉄道

能勢電鉄、鋼索線の運賃を25%引き上げを申請

能勢電鉄は1月30日、近畿運輸局長に鋼索鉄道事業の旅客運賃の引き上げを申請した。

深夜特急で星空&雲海鑑賞…ただし絶景の保証はなし、トイレも!? 画像
鉄道

深夜特急で星空&雲海鑑賞…ただし絶景の保証はなし、トイレも!?

埼玉、奥秩父の霊峰・三峰山。その標高1102mに鎮座する関東屈指のパワースポット、三峯神社へ向け、西武特急の深夜便が走る。西武10000系特急車NRAによる「夜行特急で行く秩父絶景ツアー」だ。この深夜発日帰りツアー、春版は3月18日と4月22日に開催される。

    先頭 << 前 < 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 …530 …540 ・・・> 次 >> 末尾
Page 526 of 1,277