西武鉄道(西武)は4月17日、001系『Laview』を4月27日から5月6日まで本川越~飯能間で運行すると発表した。
国土交通省東北運輸局は、4月14日に大鰐線の列車(7000系2両編成)で脱線事故を起こした青森県の弘南鉄道に対して警告を行なったが、4月15日付けで出された警告の文書(写し)を4月17日に公表した。
石井啓一国土交通大臣は4月16日に開催された定例会見で、平成から令和への改元に伴なう、国や各事業者が運用する情報システムの支障の有無について記者の質問に答えた。
岡山県倉敷市の水島臨海鉄道は4月15日、平成と令和の元号入り回数券を発売すると発表した。
国土交通省東北運輸局は4月16日、脱線事故を起こした青森県の弘南鉄道に対して警告を行なったことを明らかにした。
札幌市電冬の風物詩で、「ササラ電車」と呼ばれる除雪車の新型車がこのほど納車された。札幌市交通局が4月15日、公式ツイッターで明らかにした。
JR九州は4月12日、豪華寝台列車『ななつ星in九州』関連商品の通販サイト「ななつ星Gallery」で、クレジットカードなどの個人情報が流出していたことを明らかにした。
国土交通省は4月12日、2016年4月に発生した熊本地震の影響で長期不通が続いている豊肥本線肥後大津~阿蘇間が、2020年度内に復旧できる見通しになったことを明らかにした。
京浜急行電鉄は4月8日、横浜・みなとみらい地区の都心臨海部を周遊する2階建てオープントップバス「KEIKYU OPEN TOP BUS横浜」を4月20日から運行すると発表した。
富山県黒部市の宇奈月駅と欅平駅を結ぶ黒部峡谷鉄道は、4月20日から「ももいろクローバーZ」にちなんだ特製ヘッドマークを機関車に掲出する。