鉄道ニュース記事一覧(228 ページ目)

豊肥本線の再開区間で試運転と訓練運転…9-18時に3-4往復 7月21日-8月7日 画像
鉄道

豊肥本線の再開区間で試運転と訓練運転…9-18時に3-4往復 7月21日-8月7日

JR九州は7月1日、豊肥本線肥後大津~阿蘇間の8月8日再開へ向けた試運転と訓練運転を7月21日から開始すると発表した。

陸羽東線リゾート車両のラストランは8月10日…3両編成の「リゾートみのり」 画像
鉄道

陸羽東線リゾート車両のラストランは8月10日…3両編成の「リゾートみのり」

JR東日本仙台支社は7月1日、新型コロナウイルスの感染拡大により見合わせていた陸羽東線のリゾート車両「リゾートみのり」のラストランを8月に実施すると発表した。

神戸市営地下鉄の台車に亀裂…京成の脱線事故を受けて警戒、全数を緊急点検へ 画像
鉄道

神戸市営地下鉄の台車に亀裂…京成の脱線事故を受けて警戒、全数を緊急点検へ

神戸市交通局は6月30日、神戸市営地下鉄西神・山手(せいしん・やまて)線用の車両で台車の亀裂を発見したことを明らかにした。

九州全県周遊の新観光列車、10月15日から運行…787系改造車の『36ぷらす3』 画像
鉄道

九州全県周遊の新観光列車、10月15日から運行…787系改造車の『36ぷらす3』

JR九州は6月30日、新たな観光列車(D&S列車、デザイン&ストーリー列車)『36ぷらす3(さんじゅうろくぷらすさん)』の運行を10月15日から開始すると発表した。

静岡県は文書で「一切認めない理由」を明らかに…リニア静岡工区のヤード整備再開問題 画像
鉄道

静岡県は文書で「一切認めない理由」を明らかに…リニア静岡工区のヤード整備再開問題

JR東海は6月29日、静岡県に対してリニア中央新幹線静岡工区におけるヤード整備再開の可否について、文書で確認を求めたことを明らかにした。

東急の観光列車、北海道内の運行は5回から3回に…初回は8月28日、体温37.5度以上は乗車不可 画像
鉄道

東急の観光列車、北海道内の運行は5回から3回に…初回は8月28日、体温37.5度以上は乗車不可

JR北海道と東急は6月30日、8・9月に北海道内で予定していた東急の観光列車による『THE ROYAL EXPRESS~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~』(THE ROYAL EXPRESS)の運行回数を、当初の5回から3回に変更すると発表した。

真岡鐡道のSL列車は7月18日に再開か?---7月2日の試運転後に正式決定 画像
鉄道

真岡鐡道のSL列車は7月18日に再開か?---7月2日の試運転後に正式決定

下館駅(茨城県筑西市)と茂木(もてぎ)駅(栃木県茂木町)を結ぶ真岡鐵道は6月29日、運休している『SLもおか』の再開へ向けて調整中であることを明らかにした。

国鉄を偲ぶ、しなの鉄道115系2編成が7月に引退…7月18日には部品持ち返りイベントも 画像
鉄道

国鉄を偲ぶ、しなの鉄道115系2編成が7月に引退…7月18日には部品持ち返りイベントも

長野県のしなの鉄道は6月26日、JR東日本から購入した115系電車のうち、2編成が7月に引退することを明らかにした。

佐賀県知事とは会えず…赤羽国交相が九州新幹線西九州ルートの整備区間を視察 画像
鉄道

佐賀県知事とは会えず…赤羽国交相が九州新幹線西九州ルートの整備区間を視察

赤羽一嘉国土交通大臣は6月26日に開かれた定例会見で、6月24日に行なった九州新幹線西九州ルートの視察について、記者の質問に答えた。

JR東日本のSL列車は7月11日から…「のってたのしい列車」が7月から運行へ 画像
鉄道

JR東日本のSL列車は7月11日から…「のってたのしい列車」が7月から運行へ

JR東日本は6月26日、新型コロナウイルスの影響により運行開始が延期されていた「のってたのしい列車」と呼ばれる観光列車を、7月から順次運行すると発表した。

    先頭 << 前 < 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 …230 …240 ・・・> 次 >> 末尾
Page 228 of 1,276