鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(395 ページ目)

【鉄視点】なじみ客も離れ、新たな客が来るか…移り行く梅田貨物駅界隈 画像
自動車 ビジネス

【鉄視点】なじみ客も離れ、新たな客が来るか…移り行く梅田貨物駅界隈

JR大阪駅の北側、「グランフロント大阪」のオープンなどで注目される再開発エリアのひとつ、梅田貨物駅。新梅田シティとヨドバシカメラマルチメディア梅田の間に挟まれたこの駅のまわりを歩くと、再開発の波に呑まれる地元の人たちの声が聞こえてきた。

阪急阪神、駅ナンバリングを導入へ…三宮駅は「神戸三宮」に改称 画像
鉄道

阪急阪神、駅ナンバリングを導入へ…三宮駅は「神戸三宮」に改称

阪急電鉄と阪神電気鉄道は4月30日、駅番号制(駅ナンバリング)を導入すると発表した。阪急は京都本線大山崎~長岡天神間の西山天王山駅(京都府長岡京市)が開業する2013年度下期、阪神は2014年4月に導入する予定。同時に三宮駅を「神戸三宮」に改称する。

東京スカイツリータウン開業1周年、チャリティーツアーを実施 画像
鉄道

東京スカイツリータウン開業1周年、チャリティーツアーを実施

東武鉄道などは、東京スカイツリータウン開業1周年を記念し、スカイツリートレインを使用したチャリティーツアーを実施する。ツアー日程は5月21日(赤城駅発着)と22日(東武日光駅発着)。30日から受付を開始し、募集人員は限定100名(申込受付後抽選)。

福岡市地下鉄「どんたく」バージョンのフリー切符発売 画像
鉄道

福岡市地下鉄「どんたく」バージョンのフリー切符発売

福岡市交通局は、5月3・4日に開催される「博多どんたく港まつり」にあわせ、「どんたく1日乗車券」を5月3日から発売する。土曜・休日に限り福岡市の地下鉄全線が1日利用できる。発売額は大人500円、子供250円。

【ニコニコ超会議2】鉄道部品の公開買い付けショーが盛り上がる 画像
鉄道

【ニコニコ超会議2】鉄道部品の公開買い付けショーが盛り上がる

ニコニコ超会議2の参加型イベントとして、意外な盛り上がりを見せていたのが、超鉄道エリアという鉄道系ブースで行われていた「解体部品の公開買い付けショー」だ。

箱根登山鉄道、初夏の箱根の風物詩「夜のあじさい号」を6月28日より運行 画像
鉄道

箱根登山鉄道、初夏の箱根の風物詩「夜のあじさい号」を6月28日より運行

箱根登山鉄道では、ライトアップされた満開のあじさいを、幻想的な雰囲気で楽しめる「夜のあじさい号」を、6月28日から7月7日まで臨時運転する。

【ニコニコ超会議2】ニコニコ動画の世界を再現、今年も実施 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニコニコ超会議2】ニコニコ動画の世界を再現、今年も実施

ドワンゴは27日と28日、幕張メッセで「ニコニコ超会議2」を開催した。昨年の第1回に引き続き、「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトにしたもので、今年は防衛省(自衛隊)や、各政党を含む全100ブースが出展している。

福井鉄道、放送局キャラクターのダンス曲を発車メロディーに 画像
鉄道

福井鉄道、放送局キャラクターのダンス曲を発車メロディーに

福井鉄道(福井県越前市)はこのほど、越前武生駅(越前市)で発車メロディーの使用を開始した。福井テレビジョン放送(FTB)のマスコットキャラクター「EarEarちゃん」のダンス曲を採用している。

近鉄、シニア夫婦向けの全線フリー切符発売 画像
鉄道

近鉄、シニア夫婦向けの全線フリー切符発売

近畿日本鉄道(近鉄)は4月25日、シニア夫婦向けのフリー切符「『いい夫婦』60フリーパス」を5月1日から発売すると発表した。夫婦のどちらかが60歳以上である場合に限り、近鉄全線が利用できる。

「きかんしゃトーマス」最新映画版に声で出演の高橋英樹さん…「まだまだ人を斬りたい」 画像
鉄道

「きかんしゃトーマス」最新映画版に声で出演の高橋英樹さん…「まだまだ人を斬りたい」

2013年4月27日から全国公開中の『きかんしゃトーマス ブルーマウンテンの謎』。25日の公開記念イベントで、俳優の高橋英樹さんとフリーアナウンサーの高橋真麻さんが、親子そろって登壇。父と娘、今後の抱負をお互いにぶつけた。