鉄道 企業動向ニュース記事一覧(96 ページ目)

電気設備を車上から広範囲に検査…JR西日本の総合検測車「DEC741」 2022年4月頃から運用 画像
鉄道

電気設備を車上から広範囲に検査…JR西日本の総合検測車「DEC741」 2022年4月頃から運用

JR西日本は10月27日、総合検測車「DEC741」を導入すると発表した。

JR九州に新たな観光列車…佐賀と長崎を巡る『ふたつ星』 西九州新幹線開業時 画像
鉄道

JR九州に新たな観光列車…佐賀と長崎を巡る『ふたつ星』 西九州新幹線開業時

JR九州は10月27日、2022年秋に予定されている西九州新幹線武雄温泉~長崎間の開業に合わせて、新たな観光列車(D&S列車)を運行すると発表した。

国鉄色の特急型がリベンジ…東北本線130周年号 12月4・5日運転 画像
鉄道

国鉄色の特急型がリベンジ…東北本線130周年号 12月4・5日運転

JR東日本仙台支社とびゅうトラベルサービスは10月27日、E653系特急型電車による「復活!!東北本線130周年号」を12月4・5日に運行すると発表した。

『WEST EXPRESS 銀河』が初めて四国へ…大阪-琴平間を昼行で往復 12月25-26日 画像
鉄道

『WEST EXPRESS 銀河』が初めて四国へ…大阪-琴平間を昼行で往復 12月25-26日

JR西日本とJR四国は10月27日、JR西日本の『WEST EXPRESS 銀河』を四国で運行すると発表した。

「ハイパーサルーン」の日豊夜行がリバイバル…10年ぶりの特急『ドリームにちりん』 11月26日発 画像
鉄道

「ハイパーサルーン」の日豊夜行がリバイバル…10年ぶりの特急『ドリームにちりん』 11月26日発

JR九州は10月26日、783系特急型電車による夜行列車を11月26~27日に運行すると発表した。

JR東日本が優等列車のグリーン料金を値上げ…301-400kmは据置き 2022年春 画像
鉄道

JR東日本が優等列車のグリーン料金を値上げ…301-400kmは据置き 2022年春

JR東日本は10月26日、新幹線や在来線特急のグリーン料金を2022年春に改定すると発表した。

Suicaのペンギンがたくさん!!…ICカード20周年で限定品が続々 画像
鉄道

Suicaのペンギンがたくさん!!…ICカード20周年で限定品が続々

JR東日本ICカード Suica が、ことし11月で誕生から20年を迎えるということで、JR東日本クロスステーションは、あの Suica のペンギンをフル稼働させて、期間限定スイーツや文房具などのグッズを大量発生させている。その数なんと50種以上ということで、チェック。

ホテルで楽しむ鉄道、今度は路面電車…愛媛県松山市で「伊予鉄ルーム」を計画 画像
鉄道

ホテルで楽しむ鉄道、今度は路面電車…愛媛県松山市で「伊予鉄ルーム」を計画

愛媛県松山市の「レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ」は10月22日、伊予鉄道の路面電車をホテルでリユースするためのインターネット募金(クラウドファンディング)を実施すると発表した。

モノレール浜松町駅の改築が本格化…交通結節機能強化へ 2029年12月竣工予定 画像
鉄道

モノレール浜松町駅の改築が本格化…交通結節機能強化へ 2029年12月竣工予定

モノレール浜松町駅(東京都港区)と羽田空港第2ターミナル駅(東京都大田区)を結ぶ東京モノレールは10月22日、モノレール浜松町駅の改築工事に本格着手すると発表した。

グッドデザイン2021鉄道分野は、JR本州3社、東京メトロ、東急、臺灣鐵路管理局などが受賞 画像
鉄道

グッドデザイン2021鉄道分野は、JR本州3社、東京メトロ、東急、臺灣鐵路管理局などが受賞

公益財団法人日本デザイン振興会は10月20日、2021年度のグッドデザイン賞を発表した。

    先頭 << 前 < 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 96 of 1,006