鉄道 企業動向ニュース記事一覧(91 ページ目)

鉄分濃い目のコワーキングスペース、室内には…!? 12月4日オープン 画像
鉄道

鉄分濃い目のコワーキングスペース、室内には…!? 12月4日オープン

京成線青砥駅(東京都葛飾区)に、スタイリッシュなコワーキングスペース「KEISEI×BIZcomfort 青砥駅前」が12月4日にオープンする。

プライバシー侵害の懸念…鉄道事業者の顔認証システムは直ちに中止を 日弁連が声明 画像
鉄道

プライバシー侵害の懸念…鉄道事業者の顔認証システムは直ちに中止を 日弁連が声明

日本弁護士連合会(日弁連)は11月25日、鉄道事業者における顔認証システムの利用中止を求める会長声明を発表した。

大きすぎるリスク…横浜市の新交通システム、横浜シーサイドラインが「参画せず」 画像
鉄道

大きすぎるリスク…横浜市の新交通システム、横浜シーサイドラインが「参画せず」

横浜市の新杉田駅(磯子区)と金沢八景駅(金沢区)を結ぶ金沢シーサイドラインを運営する横浜シーサイドラインは11月26日、横浜市から参画要請があった「都市高速鉄道上瀬谷ライン(仮称)」(上瀬谷ライン)について、「現時点で参画はしない」と正式に表明した。

近鉄特急、走行中のドアにわずかな隙間 重大インシデントに認定 画像
鉄道

近鉄特急、走行中のドアにわずかな隙間 重大インシデントに認定

国土交通省外局の運輸安全委員会は11月25日、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線で発生した車両障害を重大インシデントに認定した。

有明海や大村湾の水面に映える新観光列車…『ふたつ星4047』のエクステリア 画像
鉄道

有明海や大村湾の水面に映える新観光列車…『ふたつ星4047』のエクステリア

JR九州は11月26日、2022年秋に予定されている西九州新幹線武雄温泉~長崎間の開業に合わせて運行される観光列車『ふたつ星4047』(ふたつぼし よんまるよんなな)のエクステリアを発表した。

東海道新幹線「お子さま連れ専用車両」運行 冬休み 画像
鉄道

東海道新幹線「お子さま連れ専用車両」運行 冬休み

東海旅客鉄道は、2021年12月22日から2022年1月11日までの年末年始期間中、10月から土休日の東海道新幹線「こだま」の一部列車の指定席に設定している「お子さま連れ専用車両」について、新幹線のぞみも含めて毎日、本数を大幅に増やして運行する。

大規模修繕を終えた現役最古の路面電車が一般運行…阪堺電軌のモ161号 12月2日から 画像
鉄道

大規模修繕を終えた現役最古の路面電車が一般運行…阪堺電軌のモ161号 12月2日から

阪堺電気軌道(阪堺電軌)は11月24日、モ161形モ161号を12月2日から期間限定で通常運行すると発表した。

不適切だったブレーキシリンダーの管理…JR北海道が保線作業用機械逸走の根本原因を明らかに 画像
鉄道

不適切だったブレーキシリンダーの管理…JR北海道が保線作業用機械逸走の根本原因を明らかに

JR北海道は11月25日、函館本線七飯(ななえ)~大沼間で6月27日に保線作業用機械が逸走したトラブルについて、新たに判明した発生原因と再発防止策を明らかにした。

西九州新幹線のFGT実現可能性「議論を重ねたい」 国交相 画像
鉄道

西九州新幹線のFGT実現可能性「議論を重ねたい」 国交相

斉藤鉄夫国土交通大臣は11月24日に開かれた定例会見で、西九州新幹線新鳥栖~武雄温泉間について佐賀県と行なわれている協議に対する質問に答えた。

JR北海道の特急でテレワーク…下り『宗谷』で実施 12月6-20日 画像
鉄道

JR北海道の特急でテレワーク…下り『宗谷』で実施 12月6-20日

JR北海道は11月24日、キハ261系特急型気動車5000番台「はまなす編成」で12月2日からテレワークの実証実験を行なうと発表した。

    先頭 << 前 < 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 91 of 1,006