鉄道 企業動向ニュース記事一覧(855 ページ目)

新京成電鉄、車両基地公開イベント10月26日に開催 画像
鉄道

新京成電鉄、車両基地公開イベント10月26日に開催

新京成電鉄は8月30日、「第19回 電車基地見学・展示会」を10月26日に開催すると発表した。新京成線くぬぎ山~北初富間のくぬぎ山車両基地(千葉県松戸市、くぬぎ山駅から徒歩約12分)を一般に公開する。

書泉、丸田祥三のトーク&スライドショー「鉄道情景写真の世界」開催…9月15日 画像
鉄道

書泉、丸田祥三のトーク&スライドショー「鉄道情景写真の世界」開催…9月15日

大型書店「書泉グランデ」「書泉ブックタワー」を経営している書泉は、9月15日に「トーク&スライドショー 写真家 丸田祥三、鉄道“情景”写真の世界」を秋葉原ワシントンホテル(東京都千代田区)で開催する。

JR東日本、奥羽本線新庄~秋田間で「小さな美術館列車」運転…9月27日から 画像
鉄道

JR東日本、奥羽本線新庄~秋田間で「小さな美術館列車」運転…9月27日から

JR東日本秋田支社は8月29日、奥羽本線新庄~秋田間の普通列車で運用している701系2両編成1本を「小さな美術館列車」として運転すると発表した。

JR東日本、秋田の2駅をリニューアル…記念セレモニーを9月1日開催 画像
鉄道

JR東日本、秋田の2駅をリニューアル…記念セレモニーを9月1日開催

JR東日本秋田支社は8月29日、奥羽本線十文字駅(秋田県横手市)と五能線能代駅(能代市)のリニューアルオープンを記念したセレモニーを9月1日に実施すると発表した。開催時間は十文字駅が9時頃から9時30分頃まで、能代駅が9時10分頃から30分頃まで。

JR東日本、田沢湖駅で開業90周年イベント31日に開催…E6系見学会も 画像
鉄道

JR東日本、田沢湖駅で開業90周年イベント31日に開催…E6系見学会も

JR東日本秋田支社は、田沢湖線の田沢湖駅と刺巻駅(秋田県仙北市)の開業90周年を記念し、8月31日に田沢湖駅で記念イベントを実施する。開催時間は9時30分から16時まで。

津和野駅に取り残された車両を益田駅に移動へ…水害で運休中の山口線 画像
鉄道

津和野駅に取り残された車両を益田駅に移動へ…水害で運休中の山口線

豪雨災害により一部区間の運休が続いている山口線について、JR西日本は8月26日、津和野駅構内に留置したままとなっている気動車を益田駅に移動させると発表した。日時は9月3日の10時30分から14時までの間を予定。同社は踏切通行時に注意するよう呼びかけている。

英鉄道、60年前、30年前との違いは…? BBCが前面展望の比較動画を公開 画像
鉄道

英鉄道、60年前、30年前との違いは…? BBCが前面展望の比較動画を公開

イギリスの鉄道、60年前、30年前と何が変わった…?英BBC放送はこのほど、1953年、83年と今年に撮影した、ロンドンと郊外のリゾート地ブライトンを結ぶ列車の運転席からの風景を並べて比較する動画を公開した。

京王、9月17日から井の頭線の平日ダイヤを一部変更…吉祥寺方で増発 画像
鉄道

京王、9月17日から井の頭線の平日ダイヤを一部変更…吉祥寺方で増発

京王電鉄は8月29日、井の頭線の平日ダイヤを9月17日から一部変更すると発表した。朝ラッシュ時の吉祥寺駅の混雑を緩和するため、朝方に富士見ヶ丘~吉祥寺間で上下各1本を増発する。

香港地下鉄MTR、片道乗車券をICカード化へ 画像
鉄道

香港地下鉄MTR、片道乗車券をICカード化へ

香港で地下鉄や郊外鉄道などを運営するMTR(香港鉄路)は8月28日、現在は磁気ストライプ入りの券で発行されている片道乗車券(単程車票)を、10月から非接触ICカードに順次切り替えると発表した。

JR東日本、9月28日に大船渡線BRTダイヤ改正…専用道拡大で9分短縮 画像
鉄道

JR東日本、9月28日に大船渡線BRTダイヤ改正…専用道拡大で9分短縮

JR東日本盛岡支社は8月29日、大船渡線気仙沼~盛間の暫定復旧策として運行しているバス高速輸送システム(BRT)について、9月28日にダイヤ改正を実施すると発表した。専用道区間を現在の約4倍に拡大し、所要時間を短縮する。

    先頭 << 前 < 850 851 852 853 854 855 856 857 858 859 860 …860 …870 ・・・> 次 >> 末尾
Page 855 of 1,006