鉄道 企業動向ニュース記事一覧(848 ページ目)

JR東日本、首都圏3路線で防風柵を追加設置へ 画像
鉄道

JR東日本、首都圏3路線で防風柵を追加設置へ

JR東日本は9月12日、強風による輸送障害対策として、総武線、京葉線、常磐線に防風柵を追加設置すると発表した。

京王、新宿駅1番線にホームドア設置…10月末から使用開始 画像
鉄道

京王、新宿駅1番線にホームドア設置…10月末から使用開始

京王電鉄は9月13日、京王線の新宿駅1番線で10月末からホームドアの使用を開始すると発表した。

横浜市交通局、グリーンラインの10000形を増備…本年度末から運行開始 画像
鉄道

横浜市交通局、グリーンラインの10000形を増備…本年度末から運行開始

横浜市交通局は9月12日、横浜市営地下鉄グリーンラインの10000形を増備すると発表した。本年度末から営業運行を開始する。

ボンバルディア、デリーメトロから新線の信号システム受注 画像
鉄道

ボンバルディア、デリーメトロから新線の信号システム受注

ボンバルディアは9月12日、インドの首都デリーで都市鉄道網を運行するデリーメトロから、新路線の7号線に設置する信号通信システムを6200万米ドル(約61億円)で受注したと発表した。

宮古駅前広場などで鉄道イベント…「鉄道ダンシ」ライブや「映画列車」運転など 画像
鉄道

宮古駅前広場などで鉄道イベント…「鉄道ダンシ」ライブや「映画列車」運転など

みやこ夢レール創造事業実行委員会は9月21日、宮古駅前広場などで「みやこ夢レールフェスタ」を開催する。開催時間は10時から15時まで。「鉄道ダンシ」イメージソングの初披露ライブのほか、三陸鉄道によるイベント列車の運転などが行われる。

JR北海道、新幹線工事に伴い竜飛海底駅など海峡線3駅の営業を終了へ 画像
鉄道

JR北海道、新幹線工事に伴い竜飛海底駅など海峡線3駅の営業を終了へ

JR北海道は9月13日、本州と北海道を結ぶ海峡線の竜飛海底(青森県外ヶ浜町)、吉岡海底(北海道福島町)、知内(知内町)の3駅について、2014年3月をもって営業を終了すると正式に発表した。竜飛海底駅見学コースの販売も11月10日をもって終了する。

JR北海道、車内販売で交通系ICカードが利用可能に…10月1日から 画像
鉄道

JR北海道、車内販売で交通系ICカードが利用可能に…10月1日から

JR北海道は9月11日、同社が展開しているICカード「Kitaca(キタカ)」の電子マネーで車内販売を利用できるようにすると発表した。10月1日から開始する。

西武、「キリンメッツコーラ」ラッピング車で球場行き臨時特急運転 画像
鉄道

西武、「キリンメッツコーラ」ラッピング車で球場行き臨時特急運転

西武鉄道と西武ライオンズは、9月18日に西武ドームで開催されるキリンビバレッジ提供のパ・リーグ公式戦「キリンメッツコーラエンジョイナイター」(西武対日本ハム)に合わせ、同日の西武球場前行き臨時特急を「キリンメッツコーラ」のラッピング車で運転する。

京王、新「れーるランド」10月10日オープン…5000系など実物車両を展示 画像
鉄道

京王、新「れーるランド」10月10日オープン…5000系など実物車両を展示

京王電鉄は9月12日、改装を進めていた同社多摩動物公園駅(東京都日野市)併設の、鉄道をテーマとした施設「京王れーるランド」を10月10日にオープンすると発表した。実物車両5両の展示など内容を充実させ、新たな施設としてスタートする。

気仙沼線BRT、専用道の「効果」は?…所定時刻と実際の運行時刻の差 画像
鉄道

気仙沼線BRT、専用道の「効果」は?…所定時刻と実際の運行時刻の差

東日本大震災の津波で甚大な被害が発生した気仙沼線柳津(宮城県登米市)~気仙沼(気仙沼市)間55.3kmは、バス高速輸送システム(BRT)を導入した「気仙沼線BRT」として再スタートを切ってから1年が経過した。

    先頭 << 前 < 843 844 845 846 847 848 849 850 851 852 853 …850 …860 ・・・> 次 >> 末尾
Page 848 of 1,006