鉄道 企業動向ニュース記事一覧(790 ページ目)

JR年末年始は好調…山陽新幹線は9%増の179万人 画像
鉄道

JR年末年始は好調…山陽新幹線は9%増の179万人

JR旅客6社は1月6日、年末年始(2013年12月27日~2014年1月5日)の利用状況を発表した。一部列車の運休が続くJR北海道の特急列車が前年同期比94%と減少したほかは、各社とも前年を上回った。曜日の並びに恵まれ、最大9連休となったことが影響したとみられる。

ゆいレール、2月7日に平日ダイヤ改正を実施…全体で4本増 画像
鉄道

ゆいレール、2月7日に平日ダイヤ改正を実施…全体で4本増

沖縄都市モノレール(ゆいレール)は1月7日、ダイヤ改正を2月7日に実施すると発表した。平日ダイヤのラッシュ時を中心に運行間隔を調整し、全体の運行本数は現在より4本多い235本になる。土曜・休日ダイヤは変更しない。

「早期に法に基づく措置とる」JR北海道データ改ざん問題で太田国交相 画像
鉄道

「早期に法に基づく措置とる」JR北海道データ改ざん問題で太田国交相

太田昭宏国土交通大臣は1月7日の閣議後会見で、JR北海道によるレール検査データの改ざん問題について「監査結果を分析したうえで、早期に総合的な安全対策と鉄道事業法やJR会社法に基づく措置をまとめたい」と述べた。

JR旅客6社、年末年始は4期連続で増加…北海道は6%減 画像
鉄道

JR旅客6社、年末年始は4期連続で増加…北海道は6%減

JR旅客6社は1月6日、年末年始期間(2013年12月27日~1月5日)の利用状況を発表した。新幹線と在来線主要線区の特急列車などの輸送人員は合計は前年同期比6%増の1198万8000人で、4期連続の増加となった。

三菱重工、マカオの軌道系交通システム向け車両48両を追加受注…ゴムタイヤ式全自動無人運転車両 画像
鉄道

三菱重工、マカオの軌道系交通システム向け車両48両を追加受注…ゴムタイヤ式全自動無人運転車両

三菱重工業は1月6日、伊藤忠商事とともに、マカオ政府が建設を推進している軌道系交通システム「マカオ・ライト・ラピッド・トランジット」(マカオLRT)向けの追加車両48両を受注したと発表した。

JR東日本、大船渡線に運行情報提供システムを導入…1月14日から 画像
鉄道

JR東日本、大船渡線に運行情報提供システムを導入…1月14日から

JR東日本盛岡支社は1月6日、大船渡線に「トレインロケーションシステム」を導入すると発表した。バスのロケーションシステムに相当するリアルタイム運行情報提供システムで、1月14日の始発列車から運用を開始する。

IRいしかわ鉄道のロゴマーク決まる…コーポレートカラーは青 画像
鉄道

IRいしかわ鉄道のロゴマーク決まる…コーポレートカラーは青

北陸新幹線長野~金沢間の延伸開業(2015年春)に伴い北陸本線金沢(石川県金沢市)~倶利伽羅(津幡町)間17.8kmの運営を引き継ぐ石川県の第三セクター「IRいしかわ鉄道」はこのほど、会社のロゴマークが決まったと発表した。

くま川鉄道、3月から新型車両3両導入…観光列車も運転 画像
鉄道

くま川鉄道、3月から新型車両3両導入…観光列車も運転

人吉温泉(熊本県人吉市)~湯前(湯前町)間24.8kmの湯前線を運営しているくま川鉄道は、3月から新型車両を3両導入する。観光列車『田園シンフォニー』の運転も開始。利用者の減少に伴い運用車両数を減らす一方、観光客の誘致に力を入れる。

福井鉄道、絵馬付きの合格祈願フリー切符発売…1月10日から 画像
鉄道

福井鉄道、絵馬付きの合格祈願フリー切符発売…1月10日から

福井鉄道は、合格祈願の絵馬と「電車1日フリー乗車券」をセットにした「合格祈願1日フリーきっぷ」を1月10日から発売する。

会津鉄道、福島DCに向けラッピング車のデザインを募集 画像
鉄道

会津鉄道、福島DCに向けラッピング車のデザインを募集

会津鉄道は、AT500形気動車1両に施すラッピングのデザインを一般から募集している。2015年4~6月に実施されるJRの観光キャンペーン「福島デスティネーションキャンペーン(福島DC)」と、今年4~6月に行われるプレ・デスティネーションキャンペーンの一環。

    先頭 << 前 < 785 786 787 788 789 790 791 792 793 794 795 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 790 of 1,006