鉄道 企業動向ニュース記事一覧(259 ページ目)

JR東日本が無人駅の活用事業プランを募集…資金をクラウドファンディングで調達 画像
鉄道

JR東日本が無人駅の活用事業プランを募集…資金をクラウドファンディングで調達

JR東日本、JR東日本スタートアップ株式会社、株式会社CAMPFIREの3者は、12月3日から「地域にチカラ!プロジェクト」を展開し、無人駅を活用した事業プランなどを募集している。

1日1列車あたりの利用は4人・売上げは900円台…『スーパー北斗』の待受車内販売が廃止 2019年1月14日限り 画像
鉄道

1日1列車あたりの利用は4人・売上げは900円台…『スーパー北斗』の待受車内販売が廃止 2019年1月14日限り

JR北海道は12月3日、特急『スーパー北斗』で実施している待受方式の車内販売を、2019年1月14日限りで廃止すると発表した。

京急大師線の一部地下化は2019年3月3日…産業道路駅のホームは地下に 画像
鉄道

京急大師線の一部地下化は2019年3月3日…産業道路駅のホームは地下に

京浜急行電鉄(京急)は12月3日、大師線東門前(ひがしもんぜん)~小島新田間約980mを2019年3月3日に地下化すると発表した。

姫路-大阪間に「通勤特急」…平日限定の『らくラクはりま』 2019年春から 画像
鉄道

姫路-大阪間に「通勤特急」…平日限定の『らくラクはりま』 2019年春から

JR西日本は11月30日、2019年春から姫路~大阪間で「通勤特急」の運転を開始すると発表した。

走行するSLの8K映像を車内にリアルタイム配信…東武の『SL大樹』で5Gによる映像伝送試験 画像
鉄道

走行するSLの8K映像を車内にリアルタイム配信…東武の『SL大樹』で5Gによる映像伝送試験

NTTドコモ(ドコモ)と東武鉄道(東武)は11月28日、東武の『SL大樹』で11月12・16日に実施した第5世代移動通信方式(5G)による映像伝送試験が成功したことを明らかにした。

年末年始の原宿駅は臨時ホームが使用中止に…改良工事早期完成への措置 画像
鉄道

年末年始の原宿駅は臨時ホームが使用中止に…改良工事早期完成への措置

JR東日本は11月28日、山手線原宿駅で年末年始に行なっていた臨時ホームの使用を中止すると発表した。

【MaaS】MaaSは小林一三モデルを再構築するツールとなる…小田急電鉄 西村潤也[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

【MaaS】MaaSは小林一三モデルを再構築するツールとなる…小田急電鉄 西村潤也[インタビュー]

MaaSは、本来、自動車だけの話ではなく、マルチモーダルで都市デザインを考えるものだ。この点では鉄道業界がもっともMaaSに近いともいえる。小田急電鉄に鉄道会社の考えるMaaSについて語ってもらう。

予讃線にJR四国5番目の新駅「南伊予」…新車両基地に隣接 2020年春開業へ 画像
鉄道

予讃線にJR四国5番目の新駅「南伊予」…新車両基地に隣接 2020年春開業へ

JR四国は11月26日、予讃線北伊予~伊予横田間に新駅を設置することを明らかにした。

戦前生まれの路面電車で地域活性化…西鉄204号、福岡県大牟田市に里帰り 画像
鉄道

戦前生まれの路面電車で地域活性化…西鉄204号、福岡県大牟田市に里帰り

西日本鉄道(西鉄)と福岡県大牟田市は11月26日、かつて山口県光市で保存されていた元西鉄の路面電車を大牟田駅に移設することを明らかにした。

ネオジャポニスムの安らぎと先進性…JR四国の新型特急用車両 2700系 が完成へ 画像
鉄道

ネオジャポニスムの安らぎと先進性…JR四国の新型特急用車両 2700系 が完成へ

JR四国は11月26日、新型特急用車両2700系の詳細を発表した。

    先頭 << 前 < 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 …260 …270 ・・・> 次 >> 末尾
Page 259 of 1,007