鉄道 企業動向ニュース記事一覧(123 ページ目)

実働46年、九州最古参の国鉄型気動車がついに引退…急行にも使われたキハ66・67 6月30日限り 画像
鉄道

実働46年、九州最古参の国鉄型気動車がついに引退…急行にも使われたキハ66・67 6月30日限り

JR九州は5月28日、キハ66・67形一般型気動車の運用を6月30日限りで終了すると発表した。

京急が駅でテロ対策の訓練…関係各所と連携して、有毒ガスや爆発物の処理も想定 画像
鉄道

京急が駅でテロ対策の訓練…関係各所と連携して、有毒ガスや爆発物の処理も想定

京浜急行は5月28日に、京急川崎駅(川崎市)において、鉄道に対する妨害対策訓練を実施した。

京葉線の「幕張新駅」、正式駅名を秋頃に決定…6月、千葉市民などに限定して公募 画像
鉄道

京葉線の「幕張新駅」、正式駅名を秋頃に決定…6月、千葉市民などに限定して公募

JR東日本千葉支社は5月28日、京葉線新習志野~海浜幕張間に2023年春開業予定の仮称「幕張新駅」の駅名を募集すると発表した。

南海 汐見橋駅の名物、観光案内図を再現…レトロテイストで内容は現代 5月28日から掲出 画像
鉄道

南海 汐見橋駅の名物、観光案内図を再現…レトロテイストで内容は現代 5月28日から掲出

南海電気鉄道(南海)は5月26日、高野(こうや)線汐見橋駅(大阪市浪速区)にかつて掲出していた観光案内図を再現すると発表した。

朝までE6系で過ごせる…秋田新幹線車両センターでナイトツアー 7月3日 画像
鉄道

朝までE6系で過ごせる…秋田新幹線車両センターでナイトツアー 7月3日

JR東日本秋田支社は5月27日、「秋田新幹線車両センター ナイトツアー」を7月3日に開催すると発表した。

最優秀鉄道車両に近鉄80000系『ひのとり』…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2021年 画像
鉄道

最優秀鉄道車両に近鉄80000系『ひのとり』…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2021年

鉄道友の会は5月26日、2021年の「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」を発表した。ブルーリボン賞には近畿日本鉄道(近鉄)80000系電車が、ローレル賞にはJR東日本E261系電車とJR東海N700S新幹線電車が選定された。

『SL大樹』の客車が旧型客車風に…3両目のC11はボイラー修繕が完了 画像
鉄道

『SL大樹』の客車が旧型客車風に…3両目のC11はボイラー修繕が完了

東武鉄道(東武)は5月26日、『SL大樹』の客車を塗色変更すると発表した。

JR九州でも新幹線リモートワーク…『さくら』1往復の各18席 6月14-30日 画像
鉄道

JR九州でも新幹線リモートワーク…『さくら』1往復の各18席 6月14-30日

JR九州は5月25日、新幹線を利用したシェアオフィスを、土休日を除く6月14~30日に実施すると発表した。

丹後のレストラン列車が山陰の観光列車と共演…京都鉄博で3セク車両を初展示 6月25-27日 画像
鉄道

丹後のレストラン列車が山陰の観光列車と共演…京都鉄博で3セク車両を初展示 6月25-27日

JR西日本、京都鉄道博物館(京都鉄博)、WILLER TRAINSは5月25日、京都丹後鉄道のKTR700形『丹後くろまつ号』を6月25~27日に京都鉄博で特別展示すると発表した。

名鉄河和線で空港特急「ミュースカイ」を特別運行…新鋭通勤車9500系を併結 6月26日 画像
鉄道

名鉄河和線で空港特急「ミュースカイ」を特別運行…新鋭通勤車9500系を併結 6月26日

名古屋鉄道(名鉄)は5月24日、名鉄名古屋~河和(こうわ)間で「ミュースカイ」こと空港特急用2000系と、2019年に登場した通勤用9500系の併結列車を6月26日に運行すると発表した。

    先頭 << 前 < 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 123 of 1,006