鉄道 企業動向ニュース記事一覧(124 ページ目)

北海道新幹線、青函トンネル高速走行…東京-新函館北斗を3分短縮 8月 画像
鉄道

北海道新幹線、青函トンネル高速走行…東京-新函館北斗を3分短縮 8月

JR北海道は5月21日、北海道新幹線の青函トンネル内における210km/h運転を盆期間にも実施すると発表した。

まだまだ続く185系…夜行で上越線の「もぐら駅」へ、『踊り子』ラストラン時のブルーレイも発売 画像
鉄道

まだまだ続く185系…夜行で上越線の「もぐら駅」へ、『踊り子』ラストラン時のブルーレイも発売

JR東日本は5月21日、夏の臨時列車運行計画を発表したが、3月のダイヤ改正で『踊り子』から撤退した国鉄型の185系特急型電車が上越線で運行されることになった。

東武の特急券、子供料金で隣席を購入できる…上りは全列車 6月1-30日に再び特例 画像
鉄道

東武の特急券、子供料金で隣席を購入できる…上りは全列車 6月1-30日に再び特例

東武鉄道(東武)は5月21日、特急券の発売について隣席を子供料金で購入できる特例措置を6月1~30日にも実施すると発表した。

コロナ禍でSL列車に明暗…北陸本線では終了、釜石線では再開 画像
鉄道

コロナ禍でSL列車に明暗…北陸本線では終了、釜石線では再開

JR西日本は5月21日、北陸本線米原~木ノ本間で運行してきたSL列車『SL北びわこ号』の設定を終了すると発表した。

大宮駅から新幹線に乗ると…最大1100円もお得に[マネーの達人] 画像
鉄道

大宮駅から新幹線に乗ると…最大1100円もお得に[マネーの達人]

新幹線での旅行は便利で快適ではありますが、少しでも節約できるポイントを探している読者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ・ JR東日本のウェブ限定割引「えきねっとトクだ値」を利用する ・「JR東日本ダイナミックレー

静岡の天浜線、最古参車両が引退…1995年製のTH3501 5月23日にラストラン 画像
鉄道

静岡の天浜線、最古参車両が引退…1995年製のTH3501 5月23日にラストラン

静岡県の掛川駅(掛川市)と新所原駅(湖西市)を結ぶ、「天浜線」こと、天竜浜名湖鉄道は5月20日、TH3000形気動車の引退記念イベントを5月23日に開催すると発表した。

大阪メトロ、発足以来の赤字決算に…コスト削減もコロナ禍で焼け石に水 画像
鉄道

大阪メトロ、発足以来の赤字決算に…コスト削減もコロナ禍で焼け石に水

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は4月20日、2020年度の連結決算を発表した。

車体は淡いピンク色---津山線にキハ40形改造の観光列車を導入へ 2022年7月 画像
鉄道

車体は淡いピンク色---津山線にキハ40形改造の観光列車を導入へ 2022年7月

JR西日本は5月20日、岡山県の津山線(岡山~津山)へ2022年7月に新たな観光列車を導入すると発表した。

JR西日本がコロナ禍の列車を「構造改革」…10月、昼間を中心に1日130本程度を減便へ 画像
鉄道

JR西日本がコロナ禍の列車を「構造改革」…10月、昼間を中心に1日130本程度を減便へ

JR西日本は5月19日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴ない利用が低下している昼間時間帯の列車を10月に減便すると発表した。

新しい『西武園ゆうえんち』がオープン…古き良き昭和を体験、総事業費100億円[フォトレポート] 画像
鉄道

新しい『西武園ゆうえんち』がオープン…古き良き昭和を体験、総事業費100億円[フォトレポート]

西武園ゆうえんちは、2020年に開業70周年を迎え、「西武園ゆうえんち開業70周年記念事業」として、「心あたたまる幸福感に包まれる世界」をコンセプトにしたリニューアル工事が進められ、2021年5月19日グランドオープンとなった。

    先頭 << 前 < 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 124 of 1,006