プレミアムニュース記事一覧(757 ページ目)
【無料ご招待キャンペーン対象セミナー】1月・2月開催分…CES 2024、スズキのインド成長戦略、ライドシェア
レスポンスではスタンダード会員、無料会員の方を対象に、有料セミナーの無料ご招待キャンペーンを実施しています。
緊急車両を退避できる自動運転…トヨタとヒアが「V2X」テクノロジーをテスト
ヒアテクノロジーズ(HERE Technologies、以下ヒア)がトヨタ自動車と共同で、V2X技術のテストをフランスで行った。
EV充電エネチェンジ、事業所向け新プランでEVシフトをサポート
ENECHANGE(エネチェンジ)は、ビジネスユースにおけるEVシフトを促進するため、EV充電エネチェンジに新たに基礎充電プラン「ビジネス・プラン」をリリースしたと発表した。
イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露
イブ・オートノミーは、11月29日から12月2日まで東京ビッグサイトで開催された「2023国際ロボット展」に出展。ヤマハ発動機のブース内で、自動搬送車両「イブ・オート(eve auto)」を公開。来場者4000人以上に、屋内から屋外まで自動化できる搬送システムを披露した。
ENEOSホールディングス社長ら3人、不適切行為で解任・辞任
ENEOSホールディングスは12月19日の取締役会で、同日付で、齊藤猛代表取締役社長・社長執行役員の解任を決議した。齊藤氏が酔った状態で女性に抱きつくという行為があったため。
勝算は? ホンダが10年落ちの認定中古車を米国で販売
ホンダ(Honda)が、米国での認定中古車事業を強化する。新車登録から10年が経過した中古車を認定する最初の量販ブランドのひとつになるという。
10分で400km走行分を充電、CATLの「神行バッテリー」がTECHNOBEST 2024受賞
CATLの「神行バッテリー」が、AUTOBESTが実施する「TECHNOBEST 2024」を受賞したと発表した。AUTOBESTはヨーロッパで最も権威ある自動車審査員団の一つで、2001年から賞を授与している。
テラモーターズ、千葉・富里市とEV充電インフラ事業で協定
EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、千葉県の富里市と「富里市とテラモーターズとの持続可能な地域づくりに関する協定書」を締結した。これは、テラモーターズとして千葉県内の自治体との協定の3例目で、市との協定締結は富里市が初めてとなる。
日産と清華大学、次世代自動車研究の新センター設立
日産自動車と清華大学は、共同研究センターを設立し2024年から新たな共同研究を開始すると発表した。
【株価】自動車株は全面高、日銀の緩和政策維持を受けた円安を好感
19日の日経平均株価は前日比460円41銭安の3万3219円39銭と反発。日銀がマイナス金利の解除見送りを決定したことを好感し、後場入り後一気に買いが膨らんだ。
