日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ(Infiniti)は7月4日、2023年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万2286台。前年同期比は48.1%増とプラスに転じた。
国土交通省は、二輪車、原動機付自転車に後面衝突警告表示灯を装備できるように道路運送の保安基準などを改正する。
ホンダは7月4日、連結子会社で燃料タンクやサンルーフなどを製造する八千代工業をインドの自動車部品大手マザーサングループに売却すると発表した。
三菱自動車工業(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者:加藤 隆雄)は、2023年7月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
マツダ(Mazda)の米国部門の北米マツダは7月3日、2023年上半期(1~6月)のアメリカ合衆国市場の新車販売の結果を発表した。総販売台数は18万3783台。前年同期比は28.7%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。
NECネクサソリューションズは、同社が開発、運営する「2輪車安全教育支援サービス」が日本ピザハットに採用された。ピザ宅配時の原動機付自転車を含む自動二輪車の交通事故削減に向けて安全運転教育を支援する。
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは7月3日、2023年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は30万4092台。前年同期比は15.3%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。
全国軽自動車協会連合会は7月4日、2023年上半期(1~6月)の小型二輪車(251cc~)新車販売台数を発表。前年比12.7%減の4万4567台で3年ぶりのマイナスとなった。
2023年06月01日~2023年06月30日掲載の人事情報記事について、アクセス数を元に独自ポイントでランキング集計しました。6月ではトヨタの人事情報が複数ランクインしており、その動向が注目されています。
オートバックスセブンは、トライポッドワークスへ資本出資を行い、法人向けクラウド型社用車管理システム「FLEETGUIDE(フリートガイド)」を共同開発。7月3日よりサービスを開始した。利用料は月額880円/1 ID。