プレミアムニュース記事一覧(780 ページ目)
マツダ、営業利益・純利益が過去最高…北米・欧州の販売好調 2023年4-9月期決算
マツダは11月7日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。北米や欧州の販売台数増加や単価改善、為替などが寄与し、すべての利益項目で過去最高を記録した。
テラモーターズがインドのフリート管理会社とEV充電インフラで提携
EV充電インフラ事業「テラチャージ」をインドで展開するテラモーターズの子会社、テラチャージ・インドは、よりクリーンなインドをめざすSNM Cabsと、2023年11月20日に業務提携を開始する。
スズキは3期連続の増収増益、売上高・営業利益は過去最高 2023年4-9月期決算
スズキは11月7日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。売上高、営業利益、経常利益が上半期として過去最高を記録した。
【株価】ホンダ系の武蔵精密工業が急伸、今期業績上方修正を好感
7日の日経平均株価は前日比436円66銭安の3万2271円82銭と反落。前日まで4日間の上げ幅が約2000円とあって、短期的な過熱感を警戒した売りに押された。
閑散バス路線を自動運転に、WILLERとティアフォーが置き換えを実証実験へ
WILLERとティアフォーは自動運転事業で連携し、閑散バス路線を自動運転バスに置き換える実証実験を国内3エリアで開始する。
ホンダ・人事情報 2023年11月1日付
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部 敏宏)は、2023年11月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
住友電気工業・人事情報 2023年11月1日付
住友電気工業(本社:大阪市中央区、社長:井上 治)は、2023年11月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
テラモーターズとakippaが提携、個人宅駐車場へのEV充電インフラ設置開始へ
テラモーターズは11月6日、駐車場シェアリングサービスを運営するakippaと提携し、個人宅駐車場へのEV充電器「テラチャージ」設置の推進を開始すると発表した。
トヨタ 3億台! 88年と2か月の道のり、グローバル生産台数の累計
トヨタ自動車は、2023年9月の生産をもって、グローバルでの生産累計台数3億台を達成した。1935年8月にトヨタの前身である豊田自動織機製作所自動車部において1号車となるG1型トラックを生産して以来、88年2か月で達成した。
内燃機関系から電動化ビジネスへの拡張…ボルグワーナー・モールスシステムズ・ジャパン 三島邦彦 代表取締役社長[インタビュー]
来たる11月10日、オンラインセミナー「ボルグワーナーの電動化戦略」が開催される。登壇するのは、ボルグワーナー・モールスシステムズ・ジャパン株式会社 代表取締役社長の三島邦彦氏。セミナーの見どころを聞いた。
