プレミアムニュース記事一覧(737 ページ目)

国内EV充電スタンド設置数は1万9813拠点、前月から49拠点増加…GoGoEV調べ 画像
プレミアム

国内EV充電スタンド設置数は1万9813拠点、前月から49拠点増加…GoGoEV調べ

EV充電スタンド情報共有サイト「GoGoEV」は、2023年4月末時点の国内EV充電スポット数を発表。前月比49拠点増の1万9813拠点となった。

アルプスアルパイン・人事情報 2023年5月2日付 画像
プレミアム

アルプスアルパイン・人事情報 2023年5月2日付

アルプスアルパイン(本社:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:栗山 年弘)は、2023年5月2日付の人事異動について下記の通り発表しました。

三菱自動車工業・人事情報 2023年5月1日付 画像
プレミアム

三菱自動車工業・人事情報 2023年5月1日付

三菱自動車工業(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者:加藤 隆雄)は、2023年5月1日付の人事移動について下記の通り発表しました。

ダイハツ工業・人事情報 2023年6月1日付・6月30日付・6月開催予定定時株主総会日付 画像
プレミアム

ダイハツ工業・人事情報 2023年6月1日付・6月30日付・6月開催予定定時株主総会日付

ダイハツ工業(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:奥平 総一郎)は、2023年6月1日付・6月30日付・6月開催予定第182回定時株主総会日付の役員体制の変更について下記の通り発表しました。

小糸製作所・人事情報 2022年6月29日付予定 画像
プレミアム

小糸製作所・人事情報 2022年6月29日付予定

株式会社小糸製作所(本社:東京都港区、取締役社長:加藤 充明)は、2022年6月29日付予定の代表取締役及び役員等の異動について下記の通り発表しました。

低速衝突被害軽減ブレーキの安全性を検証へ 画像
プレミアム

低速衝突被害軽減ブレーキの安全性を検証へ

三井住友海上火災保険は、J-QuADダイナミクスと三井住友海上が保有する事故分析レポートを活用してJ-QuAD の低速衝突被害軽減ブレーキ装置(低速AEB)の安全性について共同で検証する。

マツダの世界販売、欧米や国内増加で3か月ぶりのプラス 2023年3月実績 画像
プレミアム

マツダの世界販売、欧米や国内増加で3か月ぶりのプラス 2023年3月実績

マツダは4月27日、2023年3月の生産・販売・輸出実績を発表。世界販売台数は欧州、国内、米国での増加により、前年同月比2.9%増の12万5779台で3か月ぶりのプラスとなった。

VW商用車のEV販売、『ID.Buzz』効果で約8倍に 2023年第1四半期 画像
プレミアム

VW商用車のEV販売、『ID.Buzz』効果で約8倍に 2023年第1四半期

フォルクスワーゲン商用車(Volkswagen Commercial Vehicles)は4月21日、2023年第1四半期(1~3月)のEVの世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は5500台。前年同期に対して、およそ8倍と伸びた。

【復活のランチア】消滅したランチアデザインを誰が、いかにして再構築したのか? 画像
プレミアム

【復活のランチア】消滅したランチアデザインを誰が、いかにして再構築したのか?

2021年にステランティス傘下となったの機に、復活への道を歩み始めたランチア。この老舗ブランドの今後10年に向けたマニフェストとなるのが、4月15日にミラノで発表されたコンセプトカーの『Pu+Ra HPE』だ。

トヨタの欧州電動車販売が過去最高、ヤリスクロス が全体の約3割 2023年第1四半期 画像
プレミアム

トヨタの欧州電動車販売が過去最高、ヤリスクロス が全体の約3割 2023年第1四半期

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は4月17日、2023年第1四半期(1~3月)の欧州市場におけるトヨタブランドの電動車(ハイブリッド車やPHEVなど)の販売結果を発表した。総販売台数は過去最高の19万8232台。前年同期比は7%増とプラスを維持している。