プレミアムニュース記事一覧(737 ページ目)
 
    ユーザーは安心して車に乗れるのか?…ダイハツの不正を考える 前編【池田直渡の着眼大局】
2023年12月20日、ダイハツが指名した第三者委員会が、説明会を開催し、ダイハツの新たな不正が明らかになった。4月28日にダイハツが発表した不正行為を受けて発足した第三者委員会の8ヶ月にわたる追加調査によって発覚した新たな内容の発表だ。
 
    トヨタ圧勝、8モデルがトップ10にランクイン 2023年新車登録車名別
日本自動車販売協会連合会は1月11日、2023年(1~12月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。前年比15.3%増の19万4364台を販売したトヨタ『ヤリス』が3年連続のトップとなった。
 
    BMW、ドイツ主力工場でEVのみ生産へ 2027年末から
BMWグループ(BMW Group)は1月10日、ドイツ・ミュンヘン工場の生産車種を、2027年末からEVのみにすると発表した。BMWグループの世界生産ネットワークの中で、EVだけを生産する最初の拠点になる。
 
    【株価】スズキが大幅続伸、インドでの生産能力強化を好感
11日の日経平均株価は前日比608円14銭高の3万5049円86銭と大幅続伸。外国為替市場で円安・ドル高基調となったことを背景に、輸出関連株に買いが入り、33年11カ月ぶりに3万5000円台に到達した。
 
    ロールスロイス世界販売が新記録、ブランド初のEVに高い需要 2023年
ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は、2023年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は119年の歴史で過去最高の6032台。前年比は0.2%増と微増ながら、3年連続で前年実績を上回った。
 
    未来の自動車は「デジタル洞窟」、透明ディスプレイ搭載…LGがCES 2024で発表
LGは1月9日、コンセプトカーの『Alpha-able』をCES2024で初公開した。透明ディスプレイなどの次世代テクノロジーを搭載している。
 
    ダイハツの去就はどうなる? 新車販売台数の発表も…有料会員記事ランキング
今週(1月4~10日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。
 
    輸入車販売は2年ぶりのプラス、ランドローバーが倍増 2023年
日本自動車輸入組合は1月11日、2023年(1~12月)の輸入車新規登録台数(外国車メーカー)を発表。前年比2.5%増の24万8329台で2年ぶりのプラスとなった。
 
    住友電気工業・人事情報 2024年1月16日付
住友電気工業(本社:大阪市中央区、社長:井上 治)は、2024年1月16日付の人事異動について下記の通り発表しました。
 
    メルセデスベンツのインフォテインメント「MBUX」、「Amazon Music」アプリ搭載へ…CES 2024
メルセデスベンツは1月10日、インフォテインメントシステム「MBUX」に、「Amazon Music」や「Audible」のアプリを搭載するとCES 2024で発表した。

