自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(7,351 ページ目)

【ボルボ『S40/V50』日本発表】見せる自信、待たせて勝負 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボ『S40/V50』日本発表】見せる自信、待たせて勝負

6日に発表されたボルボ『S40/V50』、受注開始が5月、デリバリーは7月頃を予定している。異例といっていいほどずいぶん先の話であるが、ボルボの好調と自信の現れだ

【VW『トゥーラン』日本発表】ミニバン市場に参入!! 画像
自動車 ニューモデル

【VW『トゥーラン』日本発表】ミニバン市場に参入!!

フォルクスワーゲングループジャパンは16日、VW初のプレミアムコンパクトミニバン『ゴルフトゥーラン』を日本発表、正規ディーラーにて4月6日より販売を開始する。トゥーランは、第5世代『ゴルフ』(日本市場未導入)と技術を共有。

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】エボIX、X・・・期待ふくらむ 画像
自動車 ニューモデル

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】エボIX、X・・・期待ふくらむ

MRの進化、もうひとつの注目点は“ルーフのアルミ化”。ここでのマイナス4kgは、ロールモーメントで換算すると、ボンネットの高さでより3倍の効果がある。重心高さも3mm低くなった。

NISMO、JGTCで採用のベルトパッドを一般向け発売 画像
自動車 ニューモデル

NISMO、JGTCで採用のベルトパッドを一般向け発売

NISMO(ニスモ、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社)は、日産車用の「ショルダーベルトパッド」をリニューアルして、発売した。

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】「4G63」モノ凄いパワー 画像
自動車 ニューモデル

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】「4G63」モノ凄いパワー

エボVIIIの「4G63」エンジンの 回り方が、“軽々しく”感じてしまうほど、MRのチューニングでは中高速回転域に力強さがある。最高値的には、出力は280ps/6500rpmを継承、トルクが40.8kgmと若干のアップ。

【ロータス『エリーゼ111R』日本発表】これに乗るライフスタイル 画像
自動車 ニューモデル

【ロータス『エリーゼ111R』日本発表】これに乗るライフスタイル

ロータス『エリーゼ111R』は、ロータスの最高級モデルという位置づけだ。しかしカリカリのスポーツモデルではなく、もともとアメリカ市場を念頭に開発されただけあって、“ライフスタイル”寄りの商品企画だ。

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】世界最高のミラクル制御 画像
自動車 ニューモデル

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】世界最高のミラクル制御

これで完全無敵だ! エボVIIが登場以来、「世界でもっともよく曲がるAWD」として、世界中から注目を浴びている“ランエボ3種の神器”。それは、ACD、スーパーAYC、スポーツABSだ。

【ロータス『エリーゼ111R』日本発表】軽さの中の重み 画像
自動車 ニューモデル

【ロータス『エリーゼ111R』日本発表】軽さの中の重み

ロータス『エリーゼ111R』(12日発表)は軽量化と質感の高さがインテリアデザインに表れている。

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】ビルシュタインの実力 画像
自動車 ニューモデル

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】ビルシュタインの実力

自走の後、撮影されたデジタル画像をみて、「へぇー、こんな姿勢になっているの?」と驚いたほどロールしていたが走っているときには、その自覚がない。違和感はまったくない。

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】エボVIIIってこんなに遅かった? 画像
自動車 ニューモデル

【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】エボVIIIってこんなに遅かった?

MRとは、“ミツビシ・レーシング”の意。だが、パッと見た感じでは、隣に並んだエボVIIIと、それほど大きな違いはないように見える。