新型3シリーズの実車発表が近づいてきた。新型を記念して歴代3シリーズ写真蔵。向かって左からE21・323i (1975)、E30・320i (1982)、E36・323i (1990)、E46・320i (1998)、330i (E90、2005)。
ヤマハ発動機は、水冷4サイクル250ccオートマチックエンジンを搭載した軽二輪スクーターの『マジェスティYP250C』の2005年モデルを25日から発売する。
ヤマハ発動機は、シンプルな空冷単気筒エンジンを搭載した人気のロングセラー、ヤマハスポーツ『SR400』のカラーリングを追加、2005年モデルとして25日から発売する。新たに加わるカラーリングは、アメリカン・ノスタルジーを彷彿させる落ち着いたレッド系。
ホンダは、空冷・4ストローク・OHC単気筒50ccエンジン搭載の原付スポーツバイク『XR50モタード』と、2人乗りも可能な100ccエンジン搭載の『XR100モタード』を、25日から発売すると発表した。
MEGA WEB(メガウェブ:東京お台場)では、2月19日から3月21日まで、トヨタ新型『ヴィッツ』の魅力を丸ごと体験できるイベント「“Vitz”Feeling in MEGA WEB」を開催する。
トヨタテクノクラフトTRDは、トヨタ新型『ヴィッツ』1.0リットル用『ハイレスポンスマフラーVer.S』を新たに発売した。
オートエクゼは、『カーボンピラーガーニッシュ』を新設定し、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。
新型トヨタ『ヴィッツ』(1日発表発売)のデザインは、トヨタが最近展開しているデザイン戦略の一環として生まれた。トヨタブランドのデザインモチーフは「VIBRANT CLARITY」。すなわち“生き生きとした明快なデザイン”がモチーフである。
トヨタテクノクラフトTRDは、トヨタ新型『ヴィッツRS』専用17インチアルミホイール『TRD TF1』を新たに発売する、と発表した。
ルノー・ジャポンは、ステーションワゴンのルノー『メガーヌ・ツーリングワゴン』に、広大な電動ガラスサンルーフを標準装備した「グラスルーフ」シリーズを設定して14日から発売する。