電気自動車普及協会(APEV)は、「国際学生EVデザインコンテスト2017」の最終審査会と表彰式、およびパネルディスカッション「近未来の展望(-2050年)・EVが創る社会とデザインの役割」を11月4日、東京モーターショー開催中の東京ビッグサイト 会議棟6Fで開催する。
TSテックは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」に、「運転しながら エクササイズ」できるシートを参考出品する。
グッドイヤーは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」に、「モビリティ社会の実現に向けて」をテーマとして出展する。
ハーレーダビッドソンジャパンは、10月28日~11月5日に一般公開される「第45回東京モーターショー2017」にハーレーダビッドソン誕生115周年限定カラーを採用した三輪車『トライグライド・ウルトラ・アニバーサリーV』を日本初公開すると発表した。
クラリオンは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」に出展、自動運転時代に向け開発を進める「スマートコックピットソリューション」を紹介する。
アウディジャパンは、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」にて、EVコンセプト「エレーヌ」など5モデルを日本初公開する。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、「プジョー」「シトロエン」「DS」各ブランドの最新モデルを体感できる特別試乗会を、東京モーターショー会場そばの特設会場(東京都江東区)で開催する。
トヨタ自動車は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」にて、2018年年央発売予定の新型センチュリーを初披露する。
三菱電機は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」にて、新開発の「広角カメラ型ドライバーモニタリングシステム」を出展する。
三菱自動車は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」にて、『ミツビシ e-エボリューション コンセプト』を世界初披露する。