4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。ホンダのカスタムバイクは、フォルツァに続いてモンキーとXRが目立つ。
イギリスのバーミンガムでは、5−7日、トラックやバンなどの商用車を集めた展示会「コマーシャルビークルショー」(CVショー)が開催されている。会場は、バーミンガムにあるナショナル・エキジビションセンター。
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。いつの時代も人気の男カワサキ空冷四発に加えて、リッターレプリカZX-10Rの提案もちらほら。
4月1日〜3日の三日間にわたって、東京ビッグサイトで開催された東京モーターサイクルショーの模様をお届けする。ニューモデルを続々発表し、元気なヤマハのカスタムバイクも数多い。
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。ヤマハ トリッカーのカスタマイズも。
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。話題のヤマハMT01が早くも登場し、人気を集めていた。
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。早くも新型セローのカスタマイズが登場した。
東京モーターサイクルショー(1−3日、東京ビッグサイト)では、変身ヒーローTVシリーズ「仮面ライダー」のマシンも展示されていた。2004−05年作品の『仮面ライダー剣ブレイド』に登場の3台。
イタリアのピニンファリーナなどを経て、現在は自分のスタジオを構え仕事の分野を工業デザイン全般に広げつつあるエンリコ・フミアが、ジュネーブモーターショーを解説。カロッツェリアのライバルやかつての同僚に元気がない、と残念がる。
別にタンデム解禁を当て込んだわけではないのだろうが、静岡のCorofiが輸入販売するフランス製『メガゼウス』を見つけた。